ニューオリンズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ニューオリンズ」に投稿された感想・評価

ショウ

ショウの感想・評価

4.9

ジャズ大好きなので、見つけてからすぐに観た
舞台は戦前のニューオーリンズのとあるキャバレーにて。
サッチモの声は知っていたけど、動いているのは初めて観たかも。いい笑顔でした
ずっとジャズが流れていて…

>>続きを読む
mugcup

mugcupの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます


こんな豊かな音楽を聴きながら
豊かにお酒を飲みたい。

憂鬱な時こそブルース。
最高!
もう夏

もう夏の感想・評価

4.8

金曜日の夜11時、ベッドに寝そべって鑑賞。

ジャズがまだ世間に浸透していない戦前のニューオリンズが舞台。アームストロングは賭博経営をするニックの店で演奏していたが、ニックがニューオリンズを追われる…

>>続きを読む
YukikoSwan

YukikoSwanの感想・評価

4.3

ニューオリンズにてブルース誕生!
ラグタイム、そしてJAZZ。
音楽好きにはたまらない映画ですよ。

ブルースとクラシックは、
やはり黒人音楽白人音楽みたいに、
偏見や軽蔑があったんですね。

音楽…

>>続きを読む
最高。1億点
ジャズメンたちのことは殆ど掘り下げられるずあくまで脇役的な扱いで、白人の恋物語になってしまうところは勿論不満あるが、時代的に仕方ないのだろう。音楽が演奏されてるシーンは全部最高だった。
成功が客のようにやっぱり目に見えてわかるのいいな〜。
サッチモ、さいこう
しー

しーの感想・評価

4.5

JAZZ爆誕!

ルイアームストロングが若くてちっちゃくてかわいい!
ビリーホリデイも!こんな姿を残してくれてるなんて、映画ってすごいよね。
ジャズの話しなのに所々涙腺を刺激してくる。オーケストラの…

>>続きを読む
ぽんず

ぽんずの感想・評価

4.6

ラグタイム、ブルース、ジャズ全部最高すぎる

ルイアームストロングやビリーホリデイをはじめとした有名な演奏家の素晴らしい演奏だけでも充分。鳥肌がたった。

ストーリーもじめじめとした感じではなく明る…

>>続きを読む

南北戦争後、解放された黒人や欧州系白人が入り乱れるニューオリンズの歓楽街。上流貴族の差別意識や偏見が色濃く残るアメリカ南部で、自由を象徴するかのように新たな音楽が誕生する。

ラグタイム&ブルースを…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.2

2020年224本目。
あかん。めっちゃ好き。好き。

僕のライフタイムベストムービーはThe Blues Brothersなくらいブルースとかジャズを愛してやまないからのスコアです。参考にしないで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事