Kenさんの映画レビュー・感想・評価

Ken

Ken

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.9

2024年9本目。
おもしろい。さすがヨーロッパ企画。タイムループものの強さよ。

京都の貴船という地域だけ2分間をループし続けるという作品。
やっぱり2分間という長さが絶妙。なにもできないわけではな
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

2024年8本目。
あのちゃんすごい!!!!

もう皆さんレビューで書いてるから今さらだけど、マジであのちゃんがすごい。
皆さま書いてるし、その部分のレビューはさらっと流して自分の書きたいことかこーっ
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.7

2024年7本目。
おもしろいかって言われると違うと思うんだけど、にやにやと見続けちゃうB級映画だった。

ずっと見たいと思ってたけど配信がなく長年見れていなかった。そうしたらいつの間にかU-NEXT
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

2024年6本目。
ものすごい作品だった……

頭の中が幼児だったベラが言葉を学び、性欲に目覚め、知識欲に目覚めて、成長していくお話。
ベラが本質をつくような発言を連発して、それが人間の欲望とか、社会
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.9

2024年5本目。
最後の映画監督との会話による畳み掛ける感じが最高な面白い。

ステレオタイプな黒人小説をふざけて書いたら、やたらと評価されてしまうというお話。

あらすじを読んだ感じがっつりコメデ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

2024年4本目。
映像と音がすごい。

Dolby Atmosで見ました。
映像と音響体験がものすごかった。それに尽きる。映画館で見て良かった。迫力がすごかった。特にサンドワームを使うシーンよ。
>>続きを読む

横浜F・マリノス クラブ創設30周年記念ドキュメンタリー Beyond Together(2023年製作の映画)

-

2024年3本目。
Filmarksに本作あったんだ笑
何度見返してたかわからないけど、今年初めて見返したから今さらレビューを書こうではないか。

年チケ会員だったレベルのガチなマリサポのレビューなの
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

3.8

2024年2本目。
終わり方…!?

口数の少ない女の子が親戚の家に夏の間だけ預かられるお話。

あらすじやレビューを読むと、綺麗だけどあまり動きのないお話なのかなって勝手に思ってたけど、意外と展開が
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.7

2024年1本目。
重かった。気持ちが晴れるシーンがほぼなかった。

昨年から唐突にオールナイトニッポンをradikoで聴くようになった。しかもオードリーのも。でも本作の原作者であるツチヤタカユキさん
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

2023年61本目。
過去のウォルトディズニーアニメーションスタジオ作品へのオマージュがすごかった。

わたしはここ数年で白雪姫から古い順にウォルトディズニーアニメーションスタジオ作品を見続けてきた人
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

2023年60本目。
彼にとってこれがPERFECT DAYSなのだろうか……

東京都渋谷区のトイレの清掃員のお話。「THE TOKYO TOILET」プロジェクトの出てきたトイレばかりが出てくるの
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.8

2023年59本目。
ディズニーが、ディズニー作品パロやるのはチートだろ笑

正直ディズニーの世界が出てくるまで、本作がディズニー作品なことをすっかり忘れてた。レディプレイヤーワンみたいな気持ちで見て
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

2023年58本目。
おもしろかった。メインの曲のクオリティが特に高いし、それを繰り返すことによる破壊力がすごい。ディズニー作品でここまで1曲を推してくるの珍しいけど、それがとても良かった。

前情報
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

2023年57本目。
ディズニー関係なく、くそおもしろいやんけ。

脚本というか展開と見せ方がうますぎる。ディズニー映画という枠ではなく、これまで見てきたたくさんの作品の中でも上位に入るクオリティだと
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

2023年56本目。
これもディズニー作品じゃなくてただのアメコミ映画って感じだけど、普通に面白かったーーー

一番突っ込みたいことは、あの鳥?のマークを見た瞬間に、黒幕は東工大じゃん…!!って思って
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

2023年55本目。
初 め て 見 ま し た ! !
おもしろかった。ロペス夫婦による音楽が素晴らしい。


公開当時大学4年生にも関わらず、なんと本作を初めて見たわたし。これまでいかに映画を見て
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.9

2023年54本目。
ディズニーアニメーションスタジオ作品っぽくなさすぎるやろ。おもしろいけども。

ディズニーではないだろってめっちゃ思った。Pixarの作品かも…?って感じ。トイストーリーのような
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

2023年53本目。
これがディズニー第3期黄金期か。ばかおもしろいやんけ……

今の高校生に好きなディズニー作品を聞くと筆頭で出てくる本作。これはみんな好きになるわ。

第2期黄金期と違い、2010
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

3.9

2023年52本目。
設定地獄すぎる作品だけど、そんなふうに感じさせない作風に仕上げてるディズニーさすが……

初めて見た。こんなお話だったんだ。
設定が地獄にも程がある。子供たちと関わる仕事をしてる
>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

4.0

2023年51本目。
ディズニー作品の第二期黄金期を締めくくる名作だった………

脚本というか展開がめちゃくちゃうまいんだろうな。話の展開が良く、見所がありすぎる。
みんなと違うことに戸惑うターザン、
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

3.8

2023年50本目。
おもしろかった。フェミニズム的観点で見ても、最近の作品とまた違ったもので興味深かった。

ストーリー読んだ時はどうせムーランが男勝りなタイプだから戦いに行って活躍するんやろ?って
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

2023年49本目。
「墓場鬼太郎」の1話目を予習していって良かった…

ゲゲゲの鬼太郎は小さい頃にアニメで見たことあったからなんとなく知っていた。でもキャラクター名がわかる程度。ほぼ無知。
気になっ
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.7

2023年48本目。
一気にテイスト変えてきたな…

ディズニーの第二期黄金期なのにテイストの変わり方がものすごい。

まずアニメーション。カートゥーンネットワークっぽさがすごい。全体的にそうなんだけ
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

2023年47本目。
カジモド、パワー系アメコミヒーローにしか見えなかった。大人向けだから評価低いけど、評論家からは高評価なのめっちゃわかる。

エスメラルダを助け出すシーンのカジモドがパワー系アメコ
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.6

2023年46本目。
絵柄と音楽はいいんだけど、ストーリーというか歴史的背景が気になりすぎて楽しめなかった……

小さい頃に実家にVHSが珍しくなかった作品。たぶん親と姉の好みではなかったのだろう。
>>続きを読む

フランケンウィニー(1984年製作の映画)

3.6

2023年45本目。
遠い昔に見たことあった作品。犬のスパーキーがかわいい。

ナイトメアビフォアクリスマスのVHSに特典映像的な感じでついてたの覚えてる。ナイトメアビフォアクリスマスは日本語吹き替え
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.9

2023年44本目。
世界観が圧倒的に独特な魅力のかたまり。1993年の作品とは思えないストップモーションアニメーションすごい。CGでは表せない質感と演出。素晴らしい……


小さい頃にVHSでたくさ
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.8

2023年43本目。
エルトンジョンの曲の質がこれまでのディズニー作品と異なって強い。

最初にツッコミを入れたいことは、前作では自由をテーマにしてたのに、本作では血筋による地位を優先しろってどうなっ
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.1

2023年42本目。
なんだこの作品。ディズニー第二期黄金期えぐすぎるやろ。

ディズニー第二期黄金期の「リトルマーメイド」も「美女と野獣」も素晴らしい作品だったけど、本作はそれを上回ると僕は感じた。
>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

3.6

2023年41本目。
暗黒期に入った割にまともな作品。スウィングしてる音楽が良い。


これの1作前のジャングルブックと比べたら全然普通に楽しめる。
しかし物語冒頭、あれ?これ見たっけ?って思うくらい
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.0

2023年40本目。
たった9分間の満足感じゃないんよ。はあああぁぁぁぁぁって、にやにやしながらため息が出る感じ。

ここまでディズニーアニメたくさん見てきたからこそわかる素晴らしさ。
見せ方がうます
>>続きを読む

オリバー ニューヨーク子猫ものがたり(1988年製作の映画)

3.7

2023年39本目。
ビリージョエルを筆頭に音楽が強い。

ディズニー100周年のあれを見たくてDisney+に復帰しました。100周年ならたくさんディズニー作品を見ようではないか!アニメ作品を古い順
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.7

2023年38本目。
なにも考えずに笑える作品。お酒飲みながら見るのに良い。


ザロックとケヴィンハートの組み合わせは最高。ザロックが抜けている側なのに強いというアンバランスさ。
エンドロールのNG
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.0

2023年37本目。
なんだこのインパクトの強い映画。印象的なシーンが多すぎる。


小さい頃から金曜ロードショーで死ぬほど見た作品。めっちゃ知ってた気がしてたけど、全然記憶にないシーンばかりだった。
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

2023年36本目。
今の若者らしさが生々しくておもしろかった。

殺し屋の話っていうより、社会不適合っぽい若者の日常の話におまけとして殺しがついた感じだと思っちゃった。

共感生羞恥を感じやすい私に
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.9

2023年35本目。
この作品好きだ……

本の登場人物たちが、書かれていることを朗読しながら進む作品。(この表現で合ってるのか…?)

ある程度英語できるけど、こういう作品の英語を完全理解できないの
>>続きを読む

>|