金融腐蝕列島 〔呪縛〕に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『金融腐蝕列島 〔呪縛〕』に投稿された感想・評価

Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.8

バブル崩壊後の金融業界は、コンプライアンス遵守や金融商品取引法(いわゆる金商法)などによって、かなり浄化されたと見て良いのではないだろうか。

本作は、1999年公開の作品であり、その当時は「今後の…

>>続きを読む
やちお

やちおの感想・評価

4.0

じゅ、重厚だぜぇ。

最初からどんどこ登場人物がでてくるから、役名が覚えらんなくてこんがらがるんだけど、それを超えてくる面白さで気付いたら引き込まれている。

役所広司はじめ名だたる役者陣のヒリヒリ…

>>続きを読む
cineaste

cineasteの感想・評価

2.3

知り合いが好きだと言っていたから観てみた。
まず、総会屋って言うのがよくわかんない。笑

内容についていけない自分もちょっと悪いけど、音が聞こえづらくてきつかった。

ただ、撮り方はなんか面白くて、…

>>続きを読む

20210507再鑑賞。字幕表示して見れるじゃん!と再見。やっぱおもしろいな。
--------------|

評判も聞いていて中古DVDを発見したので購入して鑑賞。内容はついていけてない部分もあ…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

1.0
うん、覚えてない!
かといって、再度Clipして
もう一回観ようかという
気分にならない作品なのは確か
ネットであらすじを確認して
思い出そうという気にもならない
程度の記憶

高杉良の大ベストセラー小説の完全映画化。
腐敗した大銀行を再生すべく、立ち上がった中堅行員たちの姿を描写した社会派ドラマ。

出演は、役所広司、椎名桔平、仲代達矢、風吹ジュン、若村麻由美、佐藤慶、根…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

4.8
登場する仕事人たちがかっこいい。スピード感はあるが過剰さがあまりなくかっこいい映画。
この頃の椎名桔平は綾野剛っぽさがあると思った。

このレビューはネタバレを含みます

TVドラマでもよく取り上げられる金融業界の不正をテーマにしてますが、当時実際世で起きてた「総会屋」に関わる事であるため、リアリティー十分でした。

特に珍しく、株主総会のシーンまで丁寧に描いており、…

>>続きを読む
私には金融関連の話は難しすぎてちんぷんかんぷんだったけどあーゆう雰囲気は好き。

20年程前の映画。実際の事件を再現してるので、当時見たらもっと生々しく感じたかも。役所広司等の主役陣も、脇役陣も皆若々しく、今をときめく豪華俳優陣。中でも、仲代達矢の存在感、迫力は別格のように思えた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事