真昼の暗黒に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『真昼の暗黒』に投稿された感想・評価

村田

村田の感想・評価

4.0
🎞強盗殺人の冤罪を糊塗する腐敗した警察
👍胸糞度数が頗る高い最悪法廷サスペンス
mh

mhの感想・評価

-

八海事件を題材にした今井正監督の寃罪もの。
・まだ裁判が終わってない時点で制作。
・脚本の橋本忍が、あやふやにせず完全無罪で行こうと決める。
・最高裁判所から公開の妨害を受ける。
・配給を予定してい…

>>続きを読む
おっかさん、まだ最高裁があるんだ!

ノンフィクションを
フィクションとして映画化。

センセーショナルな傑作。
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

5.0

傑作ですねぇ!! この作品は今回が初観だったけど、ドキュメンタリー調の迫真に迫る内容に驚愕!!
実際に起こった冤罪事件(と言っていいのかなぁ?)の公判中に、その殺人事件と裁判などを題材にした作品のよ…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.3

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-418 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋“人の命は権力で奪えるものか”正木ひろしが実際に起きた事件“八海事件”をもと…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

3.9

これは悪夢かブラックコメディか

実際の冤罪事件、八海事件がモデル
冒頭「現実の事件そのままの再現ではない」とあるのは、当時まだ係争中だった最高裁からの圧力の名残りか

原作は正木ひろし「裁判官」

>>続きを読む
小島の
演技だと忘れるくらいの
嫌悪感を感じさせるクズぶりが
容姿含め不快で素晴らしい。
JFK

JFKの感想・評価

4.1
深刻なタッチの中に、喜劇的なタッチを入れているところが新しい。

戦後民主主義の精神を体現した日本映画の傑作として輝いている。

戦後まもなく山口県であった冤罪事件を描いた。冤罪で死刑にされようとしていた実在の男性が主人公。
一審、二審と、有罪になった主人公を含む…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.3

ACTミニシアターで鑑賞。

実際の冤罪裁判を描いた映画であった。

決して明るい映画でもないし、楽しい映画でもない。
強いて言うなら「現代における歴史を知るための映画」と思える。

ただ、作り手は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事