狂い咲きサンダーロードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「狂い咲きサンダーロード」に投稿された感想・評価

ブックオフで見つけてしまった本作のDVD。公開当時スタイリッシュで暴走する映像に学生監督だという事に驚きでしたね。評価が高いのは思い出もあるかもしれない。当時の日本映画どん底にまっしぐらで暴力的なカ…

>>続きを読む
ムサシ

ムサシの感想・評価

3.5
なかなかロックな映画

中盤中弛みがすごかったが良かった
80年代いいね!
よー

よーの感想・評価

4.0

オープニング喧しいけど、曲めちゃくちゃかっこいい。誰かと思えば泉谷しげるが担当。再評価しげる。ちゃんと聴こう。
暴走族→右翼→孤立のストーリーもおもろい。最後は全部ぶっ壊すみたいなノリは本当に痛快。…

>>続きを読む
TODAY

TODAYの感想・評価

4.0

"狂い咲きサンダーロード" を観た。"制作者のリビドー" をひたすら感じる、迸る、ただひたすらにひたすらな、青春ひたすら映画。筋書きも演出も何もかも細かい事は一旦置いておいて、この作品全編にみなぎる…

>>続きを読む
ハタケ

ハタケの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こういう子達って、将来どうなるんだろうね。資格とるために勉強…なんてしないだろうから、早めにどこかで手に職をつけた方がいいと思うなぁ。

…なんて考えながら観ていたので、終わり方は最高です。最後まで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

誰だ『物語には主人公の成長が必要』なんて言ったやつ!!??

この映画を見ろ

成長なんていらないんだよ!

尖りまくって、最後に全員殺せば良いんだよ

まさに狂い咲き(笑)。リーゼントに革ジャンとバイク。デニムに白T。まさにロックテイストの暴走族ドラマ。かなり昔の作品ではあるが、今観ても気持ちがいい新鮮な"熱さ“がある。当時の少年たちに向けて、「難…

>>続きを読む
OPがとにかくカッコいい。主人公ジンさんの声がたまらなく好き
バトルロイヤル広場、デスマッチ工場跡、スーパー右翼役所とか世紀末ネーミングが良かった。
最後の決闘シーケンスがカッコよすぎ。
[1 2023/11/12 4.0]
色々雑だがバイクが疾走するカッコイイシーンを前から横から下から撮りたかったんです!という熱くて刹那的な気持ちがめちゃくちゃ伝わってきた。
爆音上映だったが台詞が割れてしまうからか、常識的な音量だった。
>|

あなたにおすすめの記事