エンジェル・アット・マイ・テーブルに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『エンジェル・アット・マイ・テーブル』に投稿された感想・評価

スニフ

スニフの感想・評価

4.2

ジャネット・フレイムの自伝をジェーン・カンピオンが映画化
誤診により精神病院に8年も入院させられ、理不尽な扱いを受けるも自らの道を切り開いたジャネットの半生を描く
内向的で不器用な一人の女性の人生に…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

第47回ヴェネチア国際映画祭審査員特別賞。
ジェーン・カンピオン監督作。

ニュージーランドの女性作家ジャネット・フレイムの半生を描いた伝記ドラマ。
理不尽な仕打ちと悲しみに支配された人生の中で、や…

>>続きを読む
ニュージーランドの自然とカンピオンのつながりがよくわかる美しい映像。
辛いお話でもいつもどこかにおおらかさや明るさがあるのが良い。
お

おの感想・評価

-
痛するぎるこんなぼろぼろにならないといけないのか。何度か裸体になるんだけど、シーンによってちゃんと描き分けられてて、スペインの海であそぶ人魚はほんとに美しく写ってた。
Baad

Baadの感想・評価

5.0

ビデオ等で何度か見ていますが、必ずしも明るいばかりの話ではないのに、細部まで作り込また一つ一つのシーンに、いつも強く引き込まれてしまいます。

今回久しぶりに見直しましたが、構図のうつくしさ、セリフ…

>>続きを読む
過去鑑賞。
とってもよかった記憶、また観たいな。
精神病院がすごく怖くて、結構トラウマになるレベルでした。

「ピアノ・レッスン」のジェーン・カンピオン監督作品。
何度も精神病院の入退院を繰り返した波乱万丈のニュージーランド女性作家の半生を描いた映画。
少女の頃のシーンは筋が掴みづらいが、ある意味でこれが彼…

>>続きを読む

毛量多くてクセッ毛で不細工な女の子がガラス細工の心で自分の道を探していく、共感せずにいられない映画です。森の中でひとり創作に向かうラストがほんとうに大好き。

ジャネットの目を通して見た世界が詩とな…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

5.0

小さい頃から感受性豊かで素晴らしい文才をもっているにも関わらず、周りから偏った目で見られ青春のひとときを精神病院で過ごすことになってしまった、作家ジャネット・フレイムの半生を描いた映画。
冒頭、美し…

>>続きを読む
ピノコ

ピノコの感想・評価

5.0
子役の女の子たちがむちゃくちゃ可愛いです。
多分、これ以上に美しい映画は観たことがない気がします。。。

あなたにおすすめの記事