風雲のチャイナに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『風雲のチャイナ』に投稿された感想・評価

zoe

zoeの感想・評価

3.5

フランク・キャプラ監督の作品なら…という感じで観てみましたがこれはちょっと私的にはイマイチでした。でも公開当時の時代のことを考えると、こういう映画作るのも公開できたのもすごいなと思う。

中国革命戦…

>>続きを読む
nasty

nastyの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

入手困難なDVD作品がprimeビデオで観れるようになっていたので鑑賞。

中国を舞台にしたアメリカ人女性と中国人の将軍との恋愛ドラマ。

普段は冷静な将軍が女に惚れて、判断を誤り、破滅する。
満足…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

-

中国版ロミオとジュリエット

戦争中、避難民が溢れる中の中国🇨🇳に住むアメリカ🇺🇸人のミーガンはボブと結婚式👰‍♀️をする予定だったが向かう途中、中国人のイェン将軍と出会う。ボブは中国を助ける仕事を…

>>続きを読む
chiyo

chiyoの感想・評価

3.0

2022/1/23
フランク・キャプラ監督だけあって、序盤の混乱と逃げ惑う人々のシーンは見応えがある。そして、ミーガン演じるバーバラ・スタンウィックがすこぶる綺麗で、この時代にアメリカ人と中国人の恋…

>>続きを読む
やすこ

やすこの感想・評価

2.6
1932年の映画。
不思議な恋物語か?
なんとも言えないエキゾチックな人々。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1930年代映画:メロドラマ:アメリカ映画〗
1933年製作で、中国を舞台にしたメロドラマらしい⁉️
ほんまに将軍がかわいそうで…
許せって無責任な事だって教訓な作品でした😱💧

2022年151本目
土偶

土偶の感想・評価

2.5

軍閥がうじゃうじゃ湧いていた1920年代中国が舞台なのは「上海特急」と時代背景ほぼ変わらぬ。
在上海の宣教師と結婚する予定の女性と軍閥の将軍との間に愛情が芽生えるという絶対ありえんだろ…というメロド…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

『希望の星』でヒットを飛ばした、コロンビア製作、バーブラ・スタンウィック主演、フランク・キャプラ監督コンビのの4作目の映画。原題は『イェン将軍の苦いお茶』。

内戦が勃発していた20年代の上海。宣教…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

天国

婚約者ボブと結婚するため、革命真っ只中の中国へやって来たアメリカ人女性ミーガン
革命による混乱で婚約者とはぐれ怪我を負った彼女は、イェン将軍に助けられ彼の豪邸へと連れて行かれるが……

フラ…

>>続きを読む

「死ぬまでに観たい映画1001本」627本目

風景等の作り込みは良い。

でもアメリカ人が眉毛を上に上げて中国人の真似をしているのは閉口。

途端に萎えた。

登場のアメリカ人が中国をどう見ていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事