赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」に投稿された感想・評価

予想以上に面白かったです。 原作が有名な [赤毛のアン (Anne of Green Gables)] のアニメ (全50話) の序盤のみをまとめた内容でした。 といっても、 原作でも序盤が一番面白…

>>続きを読む

赤毛のアンってこういうキャラクターだったのか
良くも悪くも素直で変な女の子
元がテレビアニメで6話分くっつけて再編集したとは思えないくらい自然に繋がってる(本編を見てないからか)
ハイジから続く丁寧…

>>続きを読む
hamonican

hamonicanの感想・評価

4.4

横で見てたお母さんがわりと序盤で「この子めっちゃ喋るやん」って言ってたのが面白かったし実際そうだったし見所もそれだった
Anneの感情の起伏がとてもいい なんともいえない表情と間 素晴らしい想像力と…

>>続きを読む
ゐ

ゐの感想・評価

4.8




    

         教養








人生で一番泣いたアニメ(物語)
どりぃ

どりぃの感想・評価

4.5

原作、映画を観てからのアニメと。全財産はカバン一つ。たった一人ぼっちで、どこの家の子にもなれなかった孤児アン。想像力だけを友に必死に生きてきたんだねえ。想像の余地がないというのは楽しくないことだと。…

>>続きを読む
まぁ

まぁの感想・評価

4.5

10代の頃、夢中になって読んだ「赤毛のアン」…♡

映画が始まって…
「あれ、このオープニング曲、覚えている♬」…♡

私、観ていたんだ…テレビシリーズ…と
思い出しました…♡

兎に角…♡

表情…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.2

カナダの女流作家ルーシー・モード・モンゴメリーの小説「赤毛のアン」を原作とするTVアニメを高畑勲監督が劇場版として再編集したハートフル作品。

グリーンゲーブルズの家でマシュウとマリラの兄妹は二人で…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

4.5
実写版よりもだんぜん面白い。赤毛の少女がグリーンゲーブルスに受け入れられるまで。とても優しく心揺さぶられる物語だった。あの高畑監督の作品らしい。このアニメを見たいと本気でかんじました。
素晴らしい
白い林檎の花の並木道のシーン
とてもとても綺麗だった

こうなるとアニメの続きも
また観たくなってきちゃう
ダイアナにも会いたくなる
chizuchan7

chizuchan7の感想・評価

5.0
何度見ても何度見ても 又見たくなる
あんなおしゃべりな女の子が 自分の側に居たら《うるさーい❗》って言っちゃうかも知れないけど 愛すべきアン 愛しいアン
マシューとマリラに出会えて 本当に良かった
>|

あなたにおすすめの記事