アルプスの少女ハイジの作品情報・感想・評価

アルプスの少女ハイジ1979年製作の映画)

製作国:

上映時間:107分

3.7

『アルプスの少女ハイジ』に投稿された感想・評価

Kai

Kaiの感想・評価

4.5
これもブルーレイが家にあった
パンにチーズ乗せて食べたくなるし、木のボウルで牛乳飲みたくなる

このレビューはネタバレを含みます

天真爛漫な少女ハイジの日常と成長を描いた児童向けテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』(1974)の総集編。

幼くして両親を亡くしたハイジは、叔母デーテにより祖父であるアルムおんじの暮らすアルプスへ…

>>続きを読む
都会での心の不自由さから解放される様子が清々しく、心が潤う。

小学生の時の遠足帰りにバスガイドさんがこのビデオを流してくれました。
子供がハイジの内容を軽く理解するのに丁度良かった。

これを見た後に通常のTVシリーズを見ると、話を伸ばすのに大変だっただろうな…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
テレビのダイジェスト版ですよね。
流石に4クールを107分にするのは無理。
好きなエピも飛ばされてたし。

木のうつわにミルク、パンにチーズ。白いスリップで駆け回る。小さい頃、憧れました〰️😍

おばあちゃんに、白いパンをたべさせたいハイジ。スイスの山に帰りたいハイジ。泣けましたよね😭

クララのお父様や…

>>続きを読む
習い事終わって帰ってきて、夜ご飯時にこれ流れてて食い入るように見てた。ロッテンマイヤーさん怖かったなー
俺の人生の礎

ハイジに似てると言われ続けた幼少期でした。今も似てると言われます
910

910の感想・評価

4.0

16ミリ写映機で。ジリジリとした音が、なんともレトロで長く愛された作品なんだなあとしみじみ。親子に混じりながら鑑賞すると、子どもたちがどんなところに興味をもつかよくわかる。大人でも心打たれる物語でか…

>>続きを読む
p

pの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃家にあったビデオで繰り返し見ていたのとたぶん同じ短縮版だと思う。

当時見ていたビデオではペーターがクララの車椅子を突き落とす場面があったような記憶があったけどそのシーンはなかった。確か19…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事