アポロニアさんの映画レビュー・感想・評価

アポロニア

アポロニア

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後、エフィが出てきて嬉しくなった🥲

声をもうすこし抑えてとか、あれだけ歌える人が言われると、納得できないだろうな…メインを変更されたり。ショービジネスとは、華やかだがとても厳しい世界だとおもった。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

サメじゃないデカトカゲみたいな奴も襲ってくる。

ビーチアイランド的なところに上陸してからも面白い、男性陣4人で逃げるとこw

メイリーン?ちゃん、大きくなった。かわいい😋

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

息子が観てるのをながら見🦈

エンディングの、♫Micky中国語バージョンがクセ強めで、マネしてしまいました🤪

ミス・ワイフ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

庶民的なお父さんを演じるスンホンもカッコ良い☺️🌟

ママ友?たち。w 
昼間からカンパーイ!とか、言いたいこと言い合う感じが面白かったw 気取って付き合うよりいいな!👯‍♂️

ラストに向けて、思っ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.0

しっかり観たのははじめて。

ガム爆弾、変装マスク、🚁トンネル、そしてワイヤー吊り下げアクション⚡⚡⚡

しかし途中からワケわからなくなってしまった😑🤪🥴

第3の愛(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

眼福です🩷🩷✨✨

空港のシーンが好きです、背中と背中がくっついて…会えて嬉しいーからの、北京にオレも行くよ🎫!〜嬉しいーキャー!がね、こっちまでニヤニヤニヤニヤしてしまいます🥴🩷

ラストは😱😑😱😑
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.0

「過去は水に流せ」

「考えるな、動け」


ワンリパブリックの音楽が流れる、ビーチでの🏈シーン、良すぎて涙が出ちゃった。



痺れる体験をありがとう!トム・クルーズずっとかっこいい!

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

トム・クルーズってかっこいいんだね〜かっこよすぎてわかってなかったパターン。


ビーチバレーのシーンがおそろしくかっこよくて、何回も観たくなる。


いつかリバイバル観たい👍

バービー(2023年製作の映画)

3.0

「旅するジーンズジーンズ👖」の、カルメン(アメリカフェレーラ)が出ていて、嬉しくなった🤩🌈

リカちゃんとジェニーちゃんで遊んでましたが、髪切ったり、大開脚したりもしてましたね〜🤔👯‍♂️💓
ティモシ
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎紙風船(1981年製作の映画)

3.0

🎞28

マドンナは音無美紀子さん、お若い。

冒頭からノーベル医学賞を受賞する寅先生😅
あの感じで1作作ってほしい面白さ。

「北の国から」の純と中ちゃん…🤩
まぐろドーン‼‼

おばちゃんは、夜鳴
>>続きを読む

男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎(1981年製作の映画)

3.0

🎞27

マドンナは、松坂慶子さん、お綺麗です🌹✨✨✨

♪星影のワルツ♪を歌うシーン。色っぽいし、素敵☺️

弟の不幸を知ったふみの悲しみが切なかった🥲

寅さんが、愛の水中花を売っている、洒落がき
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

すずめがすずめに。

「あなたは光のなかで大きくなる。
いまは辛くて、真っ暗闇の中にいても。たくさん幸せになることが決まっているんだよ。」 という内容のメッセージがとにかく良かった😭

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

思ったほど😬

れいなにイライラ。ほかにもイライラ。
小学生てこんなんだっけ。
設定は面白いんだけどな、ん~~🚣

ビューティフル・ゲーム(2024年製作の映画)

3.0

お気に入りのビル・ナイさんです😊

ポロシャツの監督役、とても良かった!あぁいうリーダー憧れる✨普段クールなのに、実は誰よりもアツいw

内容もよかった、だんだんとチームがひとつに。それぞれ背景はちが
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

平和に楽しく観れます。🛳✨🌈

海外でリメイクしたら面白いかも?クルーズ、船内カジノ、やっぱり海外の方たちが主流かなと。

いや〜宮崎あおいさん久々🩷可憐さ健在👍

フック(1991年製作の映画)

3.0

懐かしい!よくテレビで入っていたような?
夢中で見るんだけど、話がわからなくなるときもあったっけ🥴 それは今もだ。

豪華な人たち出てたんだな✨

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

3.0

感動します✨
こどもがおもいっきり夢をみられる世界でありつづけてほしい!
そして、たまにはこどもの頃のワクワク感を思い出せるような余裕を持ちつづけたい😚


ラストで、ピーターとウェンディ、ティンクが
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダイアンお洒落です、素敵!

周りから、そろそろ恋人つくったら?うちにはお金がない、なにもしようとしていないとか色々言われる。
でも、自分のペースで自分の心に正直に新しい人生をスタートするところがスッ
>>続きを読む

Book Club: The Next Chapter(原題)(2023年製作の映画)

3.0

続編嬉しい。

読書会の要素、もっとあってほしかったかな📚😙

歳を重ねていくのが楽しみになる♫

友人とこうして旅したり…🥰

メアリー・スティーンバージェンのワンピースや、ダイアンのドットドレス、
>>続きを読む

また、あなたとブッククラブで(2018年製作の映画)

3.0

読書会、いいなぁ📚
色々な感想、意見、解釈。
彼女たちの会話やそれぞれの日常が面白い😊

ダイアンとガルシアが出てるなんて…こりゃあまたゴッドファーザー観たくなるやつ🤩

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス(2016年製作の映画)

3.0

老若男女、熱心に聴講する姿が印象的。

生きていく上で大切な姿勢だなと感じた。

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.0

すき〜🌈

ふたりがゆっくりと、ふたりの結論を出す。

(人を巻き込んでしまったのはまぁおいといて(笑))

なるべく長く、穏やかな、いつもどおりの生活が続いてほしいと思った😊

自宅の窓からの眺め🪟
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何回かみていくうちに、もっと面白くなる。やり直すとこはもう観たからめんどくさくなっちゃうけど😂


川の流れていない、人のいない未来?なの?怖いし考えたくない部分も描かれていて、印象的です🌎


良い
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

現代だと、未成年だけで生きていくには限界があったかな…?ラブホテルでつかの間の幸せな時間を過ごしていたのが切ない。 リアルに見すぎちゃだめか!!

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時代背景や、実在する人とそうじゃない人、本当にあったことないこと。?ちょっとわからなくなりながら観ました。すみません、私だけかも😅

ただ、長谷川博己さんがかっこよかった〜!
なので、ラストがいちばん
>>続きを読む

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

“不適切”ドラマが面白いので、阿部サダヲさんしばりで何作品か🩷

吐血シーンはちょっとというか怖い🤦🥶🤬

歌、うまいなぁ〜!!
わたしは後半から惹きつけられました。
シンに届け!歌声♫

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.0

「決算!忠臣蔵」も面白かったので、期待して観ました。面白かったです😊
学びも得られる。ここぞというときに使えるお金を貯めておくことは素晴らしい!酒店が出てきて嬉しかった。こういう、お店がなくならずにい
>>続きを読む

ぱいかじ南海作戦(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サバイバル?生活を楽しめる人は尊敬します😅🌴

バナナのケーキ作ったり、凄い!

ラストも爽やか!🌴

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

がんばったがんばった🌈

衝撃的なラストだったけど、みんなが悼んでくれているシーン、優しさがあふれていてほっとした🥹🌈

ターキードロップ! 最悪なジンクス(2019年製作の映画)

3.0

主人公のつっぱしり感がすごかったけど、ラブコメディはこれでいいんだよね、明るく鑑賞🥰🌈🥰🌈
家族も面白い😊
ターキーに足つっこむ子ども笑笑🦃🤺

母性(2022年製作の映画)

3.0

「おばあさま」 と言うような上流家庭にも見えないし、どういうレベルのお嬢様なのか、設定が最後まで見えにくかった😅

母親離れできていない人、親に過剰に依存している人とは結婚生活は難しいと感じた🤺

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.0

原作も読んでみよう。

何カ国も旅する出費ができる行動力と勇気?があることは、気分を上向きに変えていく上で大切なんだろうな…🤦💦

自らが失った家庭のことを話す男性との出会い。切ない。
語り合えること
>>続きを読む

>|