JFKに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『JFK』に投稿された感想・評価

ちば

ちばの感想・評価

3.8

情報量が多すぎて疲れるけど応援したくなる
今年の夏に教科書倉庫行ったとき、4発目を狙撃したとされる塀にthe tree knows everythingって落書きされてて共感した
資料開示まであと6…

>>続きを読む
けんた

けんたの感想・評価

3.9
いい意味として捉えていただきたい。豪華なアンビリバボー観てるみたいやった。
ただみんなタバコ吸いすぎ、ケビンコスナー渋すぎ
mom

momの感想・評価

3.5

『パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間』を観たあとなので状況は分かりやすかったが、政治的な話は苦手なのでかなり消化しにくかった。

ケネディのオフの姿や、事件後のニュースや街の反応など、当時の映…

>>続きを読む
普通に世界史の勉強になるし、アメリカ怖って感じ。現実の世界ってゴミですね。
Champagne

Champagneの感想・評価

4.2

予備知識無しで観たので、重要登場人物が多く別名などもあり途中で訳が分からなくなってしまったので
少し調べてから最初から観直した😂

まずはケビンコスナーのハンサムさと色気がすごくて眼福w

ケネディ…

>>続きを読む
れじみ

れじみの感想・評価

3.1

ざっくり言えば、ケネディ大統領が暗殺されたこと、暗殺犯として逮捕されたオズワルドもまた暗殺されたこと、そして主人公が暗殺に関連した裁判を起こしたこと、劇中で描かれた史実はこれだけである。あとの描写は…

>>続きを読む
pa4

pa4の感想・評価

3.8

ケネディ暗殺(1963/11/22)から60年でもあり、アマプラで鑑賞。通しできちんと見たのは初めてかもしれない。

CIAやFBI、ジョンソン政権も絡んだ陰謀をにおわせる展開。コスナー扮する地方検…

>>続きを読む
れん

れんの感想・評価

-

11月22日はいい夫婦の日で知られているが、やはりJFK暗殺の日として記憶に刻まれている方が多いと思う。
思い立って久々に観たらディレクターズカット版で3時間半越え。でも熱量に押されてオリバー・スト…

>>続きを読む
shino

shinoの感想・評価

3.5

何年かに1度繰り返しケネディ事件のドキュメンタリーをテレビで放送している気がする。
いつも興味があって何度も見ているのに
初見のこの映画は流石、ケビン・コスナーの演説が真に迫っていてすごく説得力があ…

>>続きを読む

ドキュメンタリー映画って感じ…

暗殺される瞬間が1番辛い…😢

まさか悲劇になるとは誰にも思わなかっただろうね…

政治は何かと真実を隠したがるよね。
国民は知るべきなのに…
2029年には真実が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事