エディット・ピアフ愛の讃歌に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「エディット・ピアフ愛の讃歌」に投稿された感想・評価

ねねこ

ねねこの感想・評価

4.5

何年かぶりに鑑賞。
初は映画館だったのですが、レイトで観てもう…泣きすぎて歩いて帰った思ひ出😢
今回も久しぶりでしたが、途中の『パダン(Padam Padam)』とラスト『Non, je ne re…

>>続きを読む
tanayuki

tanayukiの感想・評価

4.3

リュック・ベッソン監督『ドッグマン』でドラァグクイーンとなった主人公ダグラスがステージで熱唱したエディット・ピアフの「水に流して」の原題は「Non, je ne regrette rien(私は何ひ…

>>続きを読む

Le ciel bleu, sur nous peut s'effondrer
Et la terre, peut bien s'écrouler
Peu m'importe, si tu m'ai…

>>続きを読む

素晴らしいの一言。

これぞ「映画」これぞ「名作」としか言えない作品。
脚本、演出、演技、映像、音楽…、全てが最高!
特にマリオン・コティヤールさんの演技が素晴らしい。

伝記物で実話に沿っ…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.2

世界の音楽に影響を与えた(言い過ぎ?)フランスの伝説的な歌手、エディット・ピアフの伝記映画

魂の歌唱ですね~ この人の歌声は良い素晴らしいを通り越してくる奇跡の歌声ですね

「愛の讃歌」「バラ色の…

>>続きを読む
P610

P610の感想・評価

4.4

ジャズ界のビリーホリデイ。
歌謡界の美空ひばり。
ブラジリアンポップス界のエリスレジーナ。
伝説のDIVAは同じ匂いがする。
小粒の唐辛子っぽさなどエリスがダブる。

マルセルの事故死で彼の幻影と語…

>>続きを読む
cciv

ccivの感想・評価

4.3
多分こういうラストシーンに子供の頃や若い頃の自分を回想する系の映画に弱いのかもしれない
なんか終盤にかけてマーラー聴いてる感覚になった
特に3番
cuumma

cuummaの感想・評価

4.8

エディット・ピアフの自伝的映画。

極貧の家庭に生まれ、愛情もなく育ったピアフの人生は壮絶なものです。
歌うことが全てで、小さな体から出る歌声は私たちの心を揺さぶります。フランスの国民的歌手であり、…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オリヴィエ・ダアン監督作。

実在のシャンソン歌手:エディット・ピアフの生涯を描いた伝記ドラマ。

フランスに生まれ「ばら色の人生」「愛の賛歌」「パダム・パダム」等数多くの名曲を歌い上げた20世紀を…

>>続きを読む

マリオン・コティヤール、『TAXY』で観ただけだったので、フランスのかわい子ちゃん女優…というイメージしかなかったのですが、こんなに演技ができる女優さんだったんですね。
晩年なんか(それでも亡くなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事