エディット・ピアフ愛の讃歌に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「エディット・ピアフ愛の讃歌」に投稿された感想・評価

necoko19

necoko19の感想・評価

3.0
エディット・ピアフってこんな人生だったんだね。小さいのにすごくパワフル!いろんな曲も聴けてよかったよー。
ラスト8分くらいでブワっとくる。自伝系でいうと、ボヘミアンラプソディこれ影響受けとるんじゃないか?
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【エディット・ピアフを知るために】

オリヴィエ・ダアン監督作品。仏・英・チェコ合作。 

一世を風靡したシャンソン歌手エディット・ピアフの伝記映画である。私は彼女については名前以外はほとんど知らな…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.0

音楽の授業で教えてもらって、大好きな歌だった。こんなに哀しい歌だったとは。
こういう人ってこういう星の下に生まれてるのかな。引き寄せてるのかな。波乱万丈で、生きたいように生きてるように見えるけど。平…

>>続きを読む
死は恐ろしいわ
変な眉毛

朝に孤独
昼に孤独
夕暮れに孤独
夜に孤独
死は孤独よりマシ?

孤独が支配する暗い作品。

歌に人生を捧げた女性の生涯

シャンソン界の歌姫エディットピアフ。その独特のハスキーな歌声と容姿をマリオンコティヤールが忠実に再現している。魂のこもった熱演に魅了されるが作品としては伝記物にありがち…

>>続きを読む
タノ

タノの感想・評価

3.0

歌は知っているけど、歌っている人の話はどうかと思って鑑賞。
短い人生なのに、出来事大きくて波乱だった。
亡くなる前の風貌みたらおばあさんかと思ってたら、まだ40代。
病気のせいとはいえ、衰えすぎて可…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

La Môme
似てる〜
あの眉は地毛を全剃りしてたのかな?当時の流行り?

メモ) New York 16 February 1959 Paris, Belleville 1918 Bernay …

>>続きを読む

「私は何ひとつ後悔していない。私に起きた良いことも悪いことも私には同じこと」。ピアフ役のコティヤールの熱演が光る。伝記映画であるからあるいは仕方ない部分なのかも知れないけれど、主人公の半径3m以内で…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

2.5

あの美しいマリオン・コティヤールがこのような姿に、と驚いた。時代のメイクもあるしあまり美化するのも良くないけど、もう少し美しく描いてあげてもと思ってしまった。
本格的に歌を始めるちょっとヤンチャな頃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事