アメリカン・ジゴロに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『アメリカン・ジゴロ』に投稿された感想・評価

リチャード・ギアが若い!
セクシーな男性娼婦役もハマっている!

毎回のポール・シュレイダー印である
クソみてぇな社会に巻き込まれ犯してしまった罪の贖罪、今作は罪を犯してしまう所までが描かれる。

>>続きを読む

高級男娼のケイが顧客の殺人事件の容疑者にされてしまうサスペンス映画
冒頭からスタイリッシュで軽快なテーマが流れ若き日のリチャード・ギアとマッチしていたと思う
ポール・シュレイダーが手掛けた中では本作…

>>続きを読む

☆カード・カウンター公開記念:ポール・シュレイダー レトロスペクティヴ





ロサンゼルス。青年ジュリー・ケイは、持ち前のルックスと語学、そして<性技>を武器に、上流階級の夫人たちをエスコートす…

>>続きを読む
Nobukyouju

Nobukyoujuの感想・評価

4.2

大学生の時にレンタルビデオで初見、その後も数度鑑賞したと思うがこれは名作ですね

リチャードギアの魅力が詰まりまくってて今回特に気になったのは彼のファッションが完璧なんです。
彼の自伝で全くそれまで…

>>続きを読む
OTIS

OTISの感想・評価

3.0
色気が売りのリチャードギア。
アルマーニがコスチュームでフューチャーさてます。当時日本では高すぎて買えないイタリアブランドだった。
saodake

saodakeの感想・評価

2.0

終始リチャード・ギアが男の色気を放っているのはすごいのだが、そこしか見どころが見つからず。
ファッションも凄いのだろうか?そこには疎くてよく分からず。
サスペンス要素が核になるが、そこまで惹きつけら…

>>続きを読む
前半だけは(役柄も相まって)リチャード・ギアかっこよすぎる…🙈💗と釘付けでしたが、中盤から内容の薄さに一気に退屈してくる。

家族が観たと聞いて久しぶりに再見。「Call me」で始まるオープニングやアルマーニの衣装、懐かしい。
ストーリーとしてはけっこう雑なのになんか最後まで観てしまう。
リチャード・ギアってなぜか自分の…

>>続きを読む
see

seeの感想・評価

3.5

不憫なリチャード・ギア
ジゴロという言葉を初めて知った

物語としては物足りないのにリチャード・ギアの魅力で2時間持ってる
スーツを纏って優雅で色気が溢れてると思ったらあどけなく見えたり、いろんな魅…

>>続きを読む
ジョルジオ・アルマーニ人気の火付け役という事で見た覚えが
リチャード・ギアもアルマーニ同様この映画でブレイク

あなたにおすすめの記事