非情の罠に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「非情の罠」に投稿された感想・評価

落伍者

落伍者の感想・評価

1.5
夜の街を追われるの、面白い題材のはずなのに全く響かない。キャラ付けが弱いのか、流れが単調なのか。習作といった感じ。マネキン倉庫で戦うシーンからは一応興行も考えてるようだが。
中庭

中庭の感想・評価

1.6
いざ鮮烈に記憶されたショットは何か、と問われるとパッと浮かびづらい印象があるものの、っぽさがない時点でだいぶ好み。キューブリックは、画面の暗さの深度に対しては後期に至るまで興味がなさそうに見える。
撮影とカッティングはさすがキューブリックなんだけど
ストーリーがね・・・

凡庸というか何というか
やっぱり
天才は一日にしてならずなんだね

★★it was ok
『非情の罠』 スタンリー・キューブリック監督
Killer's Kiss

キューブリック26歳、長編2作目
ボクサーがギャングから女を救い出す

movie clips: …

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

1.6

餌を食べる金魚、だが餌を水槽に入れるショットは挟まれない。というか運動が皆無。撮ってきたものにナレーションをつけて、特殊効果をつけている。編集で作られている映画。それでも交差点を歩く横移動や割れる鏡…

>>続きを読む

〜スタンリー・キューブリックマラソン〜
第1弾 恐怖と欲望(1953)
第2弾 非情の罠(1955)

退屈。

チープなのは仕方ないとして、やはり何か突出したものがないと最後まで観るのはしんどい。…

>>続きを読む
魅惑の女性とのキスで虜になってしまったのか、惑わされてしまったのか、男ってつくづく単純というかバカなんだなあ。笑
マネキンのシーンはもどかしすぎてにやにやした
ジャケットだけみるとかまいたちの夜2っぽいけど盛り上がりに欠ける映画だった。僕が映画の主役だったらすぐ帰っちゃうな。人物の関係性も薄かった

あなたにおすすめの記事