少女ムシェットに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『少女ムシェット』に投稿された感想・評価

erlbach

erlbachの感想・評価

-
転がり落ちるときの無機質感

"en somme un film chrétien et sadique "
要はクリスチャンとサディストの映画
えぬ

えぬの感想・評価

-

ひたすらムシェットの我慢がみせられる。遊園地のシーンくらいしか笑いの表現がない。入水はもうこの世界で生きていけないからなのか、有言実行なのかがよくわからない。『冬の旅』に近いものを感じた。ゴダール編…

>>続きを読む
JUNEb

JUNEbの感想・評価

-
ムシェットは日々の営みの中で誰かのこぼしたものを拭う身振りが染み付いているが、ムシェット自身が流す涙を拭ってくれる人はどこにもいない。孤独。

酒浸りの父と病で床に伏せる母そして幼い弟の面倒をみる少女ムシェット、学校にも家にも居場所がない少女に降りかかる不条理の数々、強姦されあげくに母に先立たれ最後は入水して自らの命を断つまでの少女の受難を…

>>続きを読む

 大変不思議な映画。

 全篇に渡って、絶望的なストーリーが語られているにも関わらず、画面から伝わってくるものは不思議な癒し。

 これは構図の厳格さ故なのだろうか。絶望と癒やしがなんともいえないハ…

>>続きを読む
遊園地のシーンが印象的
ムシェットの少女らしい楽しさが感じられるのがこのシーンくらいしか無い。あとはひたすら苦労や我慢。
子供に対して何の手助けもできない大人が普通に子供と相対しているのがキツい。それが時空超えて現代でもこの映画の中の大人たちの目をした人間が街を歩いているからより恐ろしい。
観々杉

観々杉の感想・評価

4.9

病の母と虐待を行う父を持ち学校に馴染めない少女ムシェットの悲劇。ブレッソン監督のミニマルなスタイルによって一つ一つの出来事を深い感動まで落とし込む事なく無情に時が過ぎていく。荒んだ家庭環境に身を置き…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0
少女ムシェットのマッドショット命中率100%のとこ。
ベイマックスのハッピーライドのとこ。
東京リベンジャーズバイブス感じさせるとこ。
城本クリニックのCM式自殺
Midori

Midoriの感想・評価

4.0
遊園地のように見える場所にある1人乗りの車のシーンとムシェットが草から池に転がるシーンとが混ざり合うように感じた。

あなたにおすすめの記事