ときめきサイエンスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ときめきサイエンス」に投稿された感想・評価

kanekone

kanekoneの感想・評価

3.5
バカなノリが楽しい。出てきた美女が2人を翻弄しつつ導いていく落ち着いた大人の女性なのが良い。演じたケリー・ルブロックが納得の美しさ。若き日のロバート・ダウニー・Jrなどが観れるのも嬉しい。
イワシ

イワシの感想・評価

3.7

出てくる男子が全員バカで好き。核ミサイルが『となりのトトロ』みたいにニョキニョキ伸びて屋根を突き破りその先端に白い鳩がとまる場面で滅茶苦茶笑う。ラストでケリー・ルブロックが腕立て伏せを指示してるのに…

>>続きを読む

少年二人がコンピューターで美女を作り上げてしまうジョン・ヒューズ監督脚本の80s青春コメディ。主演の一人はヒューズ監督「ブレックファスト・クラブ」のアンソニー・マイケル・ホールで日本よりも本国で支持…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.7

童貞坊や二人がサイコーな女をコンピューターで作ってしまう、おバカなメリケンコメディ、ほんとにバカバカしい!核ミサイルが床からゆっくり生えてきて屋根を突き破ると鳩が止まる。なんて間抜けなのだろう〜。

>>続きを読む
s2

s2の感想・評価

3.7
ずっと見たかったやつ
アンソニーマイケルホールさいこう
80年代感可愛かった💞
いい人で有名なマイケル・ベリーマンが暴走族役で出ていて、なんだか嬉しくなった。
そもそもロバート・ダウニーJr目当てで鑑賞したので得した気分。

このレビューはネタバレを含みます

面白かったのか面白くなかったのか全く分からん鑑賞後感。
ただ、飽きさせないテンポの良さにジョンヒューズの凄みを感じる。

ベースは真っ当なDr.スランプなんだけど、ストーリーはほぼ無く、ガンガン差し…

>>続きを読む
8年ぶりに観た。
だいぶ品がないんだけど、エンパワーメント映画をやろうとしてたんだなと改めて気がついた。
前観た時よりも面白かった。
ysak

ysakの感想・評価

3.3
ジョンヒューズがバリバリの頃の、能天気な作品。ブレックファストクラブに繋がる要素はチラホラとある。
ng

ngの感想・評価

3.4
【過去鑑賞】

80年代のイケイケ美女のイメージが最高にどツボ
>|

あなたにおすすめの記事