ショート・サーキットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ショート・サーキット」に投稿された感想・評価

【かなり前に観た】殺傷能力ありロボットヴァージョンのET?古い映画はやっぱ苦手だな…

 『アイアン・ジャイアント』のストーリーの元ネタなのかな?と思ったけど、中弛みがひどい。

 ヒロインの元カレとのすったもんだは無駄だし、クロスビーは元々兵器としてロボットを開発してなかった割にナン…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
2011-08-28記。
解像度が低いので画面が小さい。
そこでTV側で拡大したら、字幕が下にありすぎて読めなくなる。DVDの作り方が良くないのでスコア0.5マイナス。
2023(577)

今となってはそこまで面白味はないけど、
公開当時にもし見てたら新鮮味はあったかもね

ロボット兵器が自我を持つお話
まさじ

まさじの感想・評価

2.8

米軍の友人がおすすめしてくれた映画
ロックマンのゲームで流れてくる電脳世界みたいな音楽と共に半導体やらメカニックな部品を見せられるオープニング
ロボットと人間のヒューマンドラマって感じ

考え深いの…

>>続きを読む
最初はかわいいなーと思ってたのに途中からロボットの眉毛らしきものがやたら動きすぎるのが嫌で可愛く見えなくなってしまった。
週末

週末の感想・評価

2.5

落雷して意識が芽生えたロボットは「生命」なのかを問う。コメディなのにテーマが小難しい…。そしてナンバー5が可愛くねぇ!って思ってしまい正直ついていけず…。インプット!インプット!ってうるせぇ!同監督…

>>続きを読む
peko

pekoの感想・評価

2.8
80年代感全開。子供の頃に観たら純粋に楽しめそうな安心安定、定番型のストーリー。
ナンバー5がCGじゃないのがいい。眉毛?の表情豊か。
yattoko

yattokoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

GYAO!視聴。安心して見られる作品。No.5がカワイイ。仲間を三バカ大将にプログラムするところや、サタデー・ナイト・フィーバー(監督作品)を見て踊るところなど楽しく笑える。

軍事企業ノヴァが開発した戦闘用ロボットの一体で、変電施設に落ちた雷による高電圧の影響で感情が芽生えたナンバー5。施設を抜け出して動物保護活動に精を出す女性ステファニーの家へ辿り着いたナンバー5が、ス…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事