オールウェイズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「オールウェイズ」に投稿された感想・評価

スティーヴン・スピルバーグ16作目

スピルバーグのお気に入り映画1943年公開『A Guy Named Joe』のリメイク作。

山火事の消化活動中に事故によって命を落とした男ピートは天使の手によ…

>>続きを読む
mits

mitsの感想・評価

3.0
とっつきが悪くて観てなかったけど普通に良かった。
最後の山火事のシーンで飛行機に火花が散る時、絶対スターウォーズのレーザー銃の音してた。クレジット見たら音響担当がベンバートだったから、やってると思う。
たろさ

たろさの感想・評価

2.5

無茶な飛行を繰り返す森林火災の空中消火隊員のピート(リチャード・ドレイファス)は恋人のドリンダ(ホリー・ハンター)に飛行隊員を辞め教官になることを約束する。ところが…。


大人なファンタジー恋愛映…

>>続きを読む
daisuke

daisukeの感想・評価

3.0

監督自身も感銘を受けた、原作映画のリメイク。天使役のオードリー・ヘプバーンは、今作が8年ぶりの映画出演であり遺作です。

ドリンダ目線ではテッドの存在で希望が見えるも、ピート目線では相手と最後まで言…

>>続きを読む
KeN

KeNの感想・評価

3.0

BSプレミアムシネマの録画にて。初見。

「愛には2種類あるのさ。ひとつは激しい炎 何もかも焼き尽くしちまう。もうひとつは自然の炎。消えたと思っても地面に触れると暖かい。」by アル

スピルバーグ…

>>続きを読む
ヘプバーンの最後の作品。登場シーンは少ない。
死後の世界から彼女を助ける。
挿入歌、「Smoke Gets in your Eyes」が好き

このレビューはネタバレを含みます

最後、彼女は笑ってる場合じゃないよねという突っ込みは野暮でしょうか。
邹启文

邹启文の感想・評価

2.9

スピルバーグ映画でこんなに低い点が出るとは思わなかった。
とにかくセリフがあるパートがほぼ面白くない。代わりにセリフのない部分とオードリーが出る場面はめちゃくちゃ面白い

こりゃサイレントの方が良か…

>>続きを読む
スピルバーグとジョンウィリアムスの映画だった

気持ちに整理をつけてどこかで区切りをつけるのは苦手
Lazy

Lazyの感想・評価

3.0

森林火災を飛行機で消火するという設定が珍しい。
この手の物語は死んでしまった人がどのように生きている人に意思を伝えるかがひとつの見どころであるが、この作品はその辺が少々物足りない。
オードリーヘップ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事