オールウェイズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「オールウェイズ」に投稿された感想・評価

Lazy

Lazyの感想・評価

3.0

森林火災を飛行機で消火するという設定が珍しい。
この手の物語は死んでしまった人がどのように生きている人に意思を伝えるかがひとつの見どころであるが、この作品はその辺が少々物足りない。
オードリーヘップ…

>>続きを読む
かぼす

かぼすの感想・評価

3.0

主人公が無茶するパイロットで名前がピートって!死後幽霊になって生者に干渉とくればラストまで大体の予想はつく。

意外性あって良かったなと思ったのは、天使の造形。オードリーヘプバーンの存在感もだけど、…

>>続きを読む
鹿之助

鹿之助の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

監督スピルバーグなんだけど、なんかぽくない。

テッドと違う見栄え(キャラ)の為だろうけど、ピーターがちょいおじさん過ぎるのと、ちょび髭が終始気になってしょうがない。

なんか最後まで見ちゃった。

>>続きを読む

いにしえから脈々と続く『幽霊と未亡人』タイプの映画だが、男目線で描くと途端にしみったれてしまうもんだな。
とはいえ、こういう哀愁のある役はリチャード・ドレイファスにぴったりだし、オードリー・ヘプバー…

>>続きを読む
40pay

40payの感想・評価

2.3

銀幕の妖精オードリー・ヘプバーン、最後の出演作!
さらにスピルバーグ作品となれば、
それなりの期待はしてしまうが…
なんじゃこりゃ!?
全然、面白くなかった…
(脚本が良くなかったのかな?)

80…

>>続きを読む
kotop

kotopの感想・評価

3.0
予想外の展開だったけど、どうしても主人公に魅力を感じられず、あまり感動的なストーリーには思えなかった
おまえはまだ俺の女だって言いながら取り憑いているのが流石に気持ち悪かった

生きているうちにやるべきことはやるべき、やれる時にやる、先にやるべき、そんなことを思った。生きている者は不幸を背負い続けず、楽しく生きていくべきとも思った。
ベイカーはもっと活躍して、彼女の愛を勝ち…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーの流れが悪いのか、編集が悪いのか、いまいち気持ちが乗れなかった。
魅力があまり伝わらないまま死んでしまった主人公、霊になってからの設定も行動も中途半端に感じた。クライマックスでヒロインが危…

>>続きを読む

1943年製作の「ジョーと呼ばれた男」(原題:A Guy Named Joe、監督:ビクター・フレミング、主演:スペンサー・トレイシー、アイリーン・ダン、脚本:ダルトン・トランボ、日本未公開)をステ…

>>続きを読む

『E.T.』スティーヴン・スピルバーグ監督作品。
事故死した男が天使の力で彼女のもとにいくお話。

久しぶりに鑑賞しました。
初見時はレンタルビデオがリリースした直後くらいに見てめちゃくちゃ感動した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事