夏休みのレモネードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「夏休みのレモネード」に投稿された感想・評価

mtmtmt

mtmtmtの感想・評価

3.8
想像以上に良かった

この映画見たら宗教戦争少なくなるんじゃ。。?!と思う、宗教に全く興味のない仏教徒であった
MaoHirose

MaoHiroseの感想・評価

3.9

子どもの力ってすごい。。

天国に行くにはどうしたらいいの?の疑問に対して、考えて動く姿が本当に生き生きしてて、元気もらえた。
宗教によって考え方は様々なのだろうけど、最後にピートが見つけた答えは素…

>>続きを読む
YURINA

YURINAの感想・評価

3.5

少年たちの成長ストーリーかと思いきや実際に成長したのはその父親たちのように見えた。

宗教は生きやすくするためのものだと思っていたけれど、キリスト教の子供とユダヤ教の子供という2人の間に宗教の違いと…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.7

1年くらい前から見たいなって思っててやっと見れた一作。🍋
まず、ジャケットの二人の子供と色合いからしてきっと好きだろうな〜って思ってた。

信仰してる宗教が違う二人が一緒になってユダヤ教のダニーが天…

>>続きを読む
Anna

Annaの感想・評価

3.7

信仰心のない日本人からしたら少しだけ入りづらい映画だったが、とてもよいストーリーだった。

英題のStole Summer が切ない。
子どもはいつでもまっすぐで純粋で大人側のエゴでしていることすら…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

マット・デイモンとベン・アフレックの発案による脚本コンテスト「プロジェクト・グリーンライト」の第1回グランプリを受賞したピート・ジョーンズ脚本/監督作。

宗教が異なる二つの家族(カトリックとユダヤ…

>>続きを読む
SIN

SINの感想・評価

3.3
当時、高校最後の夏休みにDVDレンタルしてきて観たんだが、全くストーリーの記憶が無い。でも、借りて観たという事実は覚えてる。もはやこれはレビューではない。
th1982

th1982の感想・評価

4.0

カトリックの少年と病弱なユダヤ教の少年の、ひと夏の"挑戦"を描いた映画

ラストにおける感動は"お約束"みたいなものだったが、やはりボロボロ泣いてしまった

ただこの映画、もう少し上手な終わり方にも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

宗教関連の話は、タブーが多々あり、また
我々信仰心薄い日本人には、ちょっと理解
がしづらい点もあったりするのだけれども
この作品はそこら辺も含め、サラッと凄く
ストレートに表現してくれていて、見てて…

>>続きを読む

カトリックとユダヤ教の2人の少年の物語。信仰って みんなが幸せになる為にあると思うんです。大人になると あたりまえの事を 忘れたり 気づかないふりしちゃったりすると思うんです。それを少年が教えてくれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事