暗殺のオペラの作品情報・感想・評価

『暗殺のオペラ』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
イタリア映画は、難しい‼️
考えさせられるのか…理解に苦しむ😣
イタリア映画を知るには、まだまだ未熟だと感じた作品でした😭

2021年561本目
Kan

Kanの感想・評価

4.5
ボルヘス原作と聞いて高まる鼓動。見てみると、映像の美しさに陶酔。現実と夢が交錯する幻惑的なベルトリッチ×ボルヘスワールドが広がっていた。スイカ、ダリヤの花、ハンカチーフの赤が目に焼き付いて離れない。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【祝・来月、東京都写真美術館にて再公開】
先日、シネフィルWOWOWでベルナルド・ベルトルッチ監督幻の作品『暗殺のオペラ』が2Kレストア版になって放送された。残念ながら、ブンブンはシネフィルWOWO…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

5.0

【天才は画(え)で語る】

撮影を担当したヴィットリオ・ストラーロが素晴らしい手腕を発揮した映像美が素晴らしい不条理サスペンス・ドラマ。原作は何とJ.L.ボルヘス。

監督のベルナルド・ベルトルッチ…

>>続きを読む
反ファシストの英雄として暗殺された父。20年後生き写しの息子がその謎を追いある町を訪れるがー。

ベルトリッチ監督作品。スイカまでも芸術的に映す映像美。これだから夏は怖い。
六

六の感想・評価

-
終わり方が好き
スイカのシーンも好き
全編通して画が好き
RISA

RISAの感想・評価

4.0
ボルヘス『裏切り者と英雄のテーマ』
sasa

sasaの感想・評価

3.2
ベルトルッチらしい映像の美しさはあるものの、同じ俳優・同じ服装・同じテンションで父と子を交互に演じるのでかなり混乱。ストーリーもご都合主義的。微妙。
ROSA

ROSAの感想・評価

-

"映画は芸術なんだよー!"
最初からそんな強い思いが胸を占めてドキドキしてくる
これがヴィットリオ・ストラーロなのか!
今までベルトルッチ監督×ストラーロの作品はいくつか観てるのにね

反ファシスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事