ターンを配信している動画配信サービス

『ターン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ターン
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ターン』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

4.5
2018-12-09記。
いやこれ傑作だろ!!
評価が低いのが信じられない。
演技力の無いアイドルがその必要のないSFで主演することはよくあるけど、それとは違うぞ。
No.3360

『彼女が銅版画家でなければ、この世界に耐えられなかったかもしれない』

==================

邦画では意外と少ないかもしれないタイムループもの。

そんなに悪いとは思わなかった。

かと言ってまた見たいとは思わないけれども。

なんか、セリフが変なんですよ。

一番最初に泉洋平(中村勘太郎)が森真希(牧瀬里穂)に電話したとき、

驚きまくってる真希に対し「取り込み中なら掛け直しますよー」なんて、普通言わないよw

初めて話すのに、まして向こうがどんな状況なのかもわかんないのに、変なセリフ―って思って、もう乗れなかったw

==================

ただ、「繋がっていない」電話で、真希が母(倍賞美津子)と話すシーンは、ちょっとウルっとした。俺の情緒よww

==================

牧瀬里穂は相米慎二監督の『東京上空いらっしゃいませ』で1990年にデビュー。

「しごき」で有名な相米作でデビューしたことが彼女にとってよかったのかどうかは、よくわからないが(それくらい、今の感覚で言ったら相米は超絶パワハラ監督で、あまり当時を思い出したくない俳優も少なからずいる)、

ただ、その後のインタビューなどでも、わりかし牧瀬は相米の名を口にしたりしているので、決して思い出したくもない黒歴史、というわけではなさそうだ。

実際、『東京上空いらっしゃいませ』は傑作である。

====================

本作『ターン』が公開されたのは2001年10月13日。

その1か月前、牧瀬をスクリーンデビューさせた恩師・相米慎二は、わずか53歳で亡くなっている。

牧瀬はその訃報を、どんな思いで聞いただろうか・・・。
masa

masaの感想・評価

3.8
新人銅版画家の牧瀬里穂が、車で事故に合う。事故のあった時刻になると何故か前の日に戻ってしまい、同じ日を何度もくりかえしてしまう。そして、外には誰もいない、自分一人だけの世界。

版画の作り方、様子が結構リアル。
絶望的な孤独の世界も最初は楽しいだろうなと思っちゃいます。自分一人の他誰もいないなんて。。

生と死の境を興味深く描いています。自分的には好きな作品です。

『ターン』に似ている作品

きみにしか聞こえない

上映日:

2007年06月16日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.3

あらすじ

内気な女子高生・リョウは友達がおらず、携帯電話も持っていない。ある日、彼女は公園でおもちゃの携帯電話を拾う。そして見知らぬ青年・シンヤからの着信を受けた。孤独だった2人は会話を重ね、心を近…

>>続きを読む

暗いところで待ち合わせ

製作国:

上映時間:

129分
3.4

あらすじ

事故で視力を失い、父親と2人、静かに暮らしてきたミチルだったが、父の突然の病死で不安で孤独な生活を始めることに。そんなある朝、家のチャイムが鳴る。彼女がドアを開けると、転落事故の重要参考人…

>>続きを読む

僕だけがいない街

上映日:

2016年03月19日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.2

あらすじ

売れない漫画家の藤沼悟(藤原竜也)は、アルバイトのピザ屋での配達中に何度も同じ時間が巻き戻る〈リバイバル〉という現象が起きる。周囲の違和感を察知した悟は、交差点に暴走するトラックから小学生…

>>続きを読む

いま、会いにゆきます

上映日:

2004年10月30日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.6

あらすじ

妻に先立たれ、6歳の息子と暮らす巧の前に、亡くなったはずの妻が、梅雨の季節のある雨の日、森の中に現れる。ただ彼女は一切の記憶を失っていた。巧たちは妻をやさしく迎え入れ、三人のちょっと不思議…

>>続きを読む