時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!のネタバレレビュー・内容・結末

『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

再鑑賞


前作『ベルリン・天使の詩』はオールタイムベストに入るほど大好きな作品。


今作は前作登場した天使・カシエルが主人公。
少女が事故で落下しそうになるのを助けるために人間になり、堕天使エー…

>>続きを読む

【有限性を持つ我々にとって「時」とは何か―――『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』】

時は短い。
我々は時の創造者であり、犠牲者であり、破壊者でもある。

なるほど、詩的な脚本だ。

>>続きを読む

前作でクールでかっこよかったカシエル、純粋で可愛かった。
ヴェンダースお馴染みの詩のような台詞と日常風景の切り取りはあったものの、テンポが良くコミカルな感じがあったので、ちょっと基調変えたなと。
途…

>>続きを読む

前作でブルーノ・ガンツの隣に立ってクールな表情をしていた天使カシエルが今作の主人公に。とにかくこのカシエル、ダミエル以上に純粋過ぎる。子供のように純粋で優しく、無垢。だから平気で騙されるし、汚い人間…

>>続きを読む

内容を全くわからないまま見た
パリテキサスは内容は今の自分にはしっくりこなかったけどこれはベストムービー入りするくらいよかった
ベルリン・天使の詩の一応続きって見終わって知った笑だから拾えてないとこ…

>>続きを読む

ヴィムヴェンダース14本目。
前作の不満点を解消し『パリテキサス』以上にエンタメに寄せた作品で観やすいかと思ったら終盤の流れが全然分からなかった。
兄妹の再会のために武器を運び出す理由が分からないし…

>>続きを読む

前作よりも天使が人間になってからのストーリーがメインだったから、こっちの方が好きだった。ずーっと人間を見てきたはずなのに、実際に人間になってみると周りから見たら変な行動をとったりする。街中で変な人が…

>>続きを読む

建物から落ちてしまった少女を助けるために人間になってしまったカシエル。

人間になっていくために何かを模倣していこうとしたカシエルにマリオンが言った言葉がかっこいい。
「世間の人が知ってるのは世界が…

>>続きを読む
髪の毛結んでるのほんとに好きだなあ
天使いないかなー
いや本当に好きだ。
叫ぶシーン結構頭に残る。

前作に続き詩の素晴らしさを再確認させてくれる作品だった。
人生の中で新鮮だと感じたことも、時によってその刺激が失われてしまう。カシエルは少なくともそのことを十分認識しながら人間としての生を全うしたと…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事