南極料理人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「南極料理人」に投稿された感想・評価


南極に派遣された人たちの食卓。
ご飯がみんなの集合場所で、
もくもくと食べるシーンが素敵
みんなのキャラもいい

南極の真っ白な雪の上に
いちごのかき氷シロップで線引いて
野球するのがよかった

>>続きを読む

私「しらせ」に乗船した事があるんですよ!

…なんて大げさですね。南極に行った訳ではもちろん無くて、横須賀に帰って来ていた「しらせ」を見学させてもらっただけです。
でも、この船が南極に行くんだな〜と…

>>続きを読む
かこじ

かこじの感想・評価

3.0

通常では味わえない、南極の日常をさらっとユーモラスに描かれていて面白かった。
人が限られた閉鎖空間でうまく共同生活するコツは、くだらない娯楽を全力でやるのが重要と聞いた。

毎日の食事が楽しみという…

>>続きを読む
アン

アンの感想・評価

3.0
過酷な環境で食事は大切な息抜き。どれも美味しそうで愛がなければできない仕事だなと思った
mori

moriの感想・評価

3.0
8人パーティってのにグッと来た笑
人に作ってもらうご飯って美味しいし幸せ
white-cb

white-cbの感想・評価

3.0
まさに究極の単身赴任生活。やはり女性陣は亭主元気で留守がいい!個人的にはきたろうが南極で北極クマ柄のYシャツを着てラーメン乞いする姿がウケた。

お馴染みの機内鑑賞だったかな?

基本、料理が絡む作品はジャンル問わず(ホラーは除)好きなのと、絶対自分では体験できない環境での物語なのでその辺も興味深々で。
寒すぎて「ウィルスすらいない」って凄い…

>>続きを読む
8時だJ

8時だJの感想・評価

3.0

エッセイを読んだ後に鑑賞
堺雅人演じる主人公は著者と同じ名前でも全くの別人格だな

南極という非日常でのほのぼのな面白エピソードと高級食材を使った料理(伊勢海老の海老フライ!)が満載

エッセイは特…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.0
お父さんに自分が娘であることを明かさず電話してるシーン良かった。
実際はめちゃくちゃ過酷なんだろうけど、毎日休日みたいなダラけ具合が良かった。
堺雅人ってめっちゃ顔綺麗じゃん!ってなった!
770

770の感想・評価

3.0

南極という過酷な地で、限られた食材の中でうまくリメイクしながらやりくりする話なのかと思いきや、実際はおじさんたちがワイワイしている映画で良い意味で裏切られた。
食事シーンは特別派手な演出はなく、登場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事