トレインスポッティングの作品情報・感想・評価・動画配信

トレインスポッティング1996年製作の映画)

Trainspotting

上映日:1996年11月30日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • リズムとテンポが良く、何回見ても面白い
  • キャストや音楽がかっこよく、UKカルチャーを知ることができる
  • 麻薬中毒者の生活をブラックコメディを混ぜながら見事に表現している
  • 薬物の怖さや友達の酷さが描かれており、環境を変えるのは自分次第というメッセージがある
  • 幻覚を見るシーンが印象的で、英語の勉強にもなる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トレインスポッティング』に投稿された感想・評価

ドラッグなどをイカしてるとも危険なものとも表現されているのがこの映画の魅力だと感じました。主演のユアンマクレガーのハイな時と落ちてるときの演技力が特に見どころ!当時のイギリスってこんな感じなのかと知…

>>続きを読む
物質主義と拝金主義がこれだけ横行跋扈してるのだから、自己破壊的になる人が出てくるのは当然かなと。その破壊衝動のフォースを、健全な形に置き換えて前向きに工夫して生きていけばいいのに。
ドラッグ中毒の若者たち。。
あと一回の連続。。
抜け出せない世界から。。

冒頭から引き込まれる作品に出会うことはそうそうない。

なんとなく今まで見てこなかったんだけど、見なかったことに後悔しかない!

ストーリーもさることながら美術のセンスが特に抜群だと思いました。本当…

>>続きを読む
hulk

hulkの感想・評価

5.0

とにかく理屈抜きで好きな映画。生涯のダントツベストムービー。自分が好きなものが明確化したきっかけになった映画で、今までの人生で何十回も鑑賞してきた大切な作品。

ユアン・マクレガーとダニー・ボイルと…

>>続きを読む

ヘロイン中毒の青年の青春と成長のお話。
(ここではあえて成長と書いておきます。少し異なるとは思いますが)

2回目の鑑賞だけど、1回目観て感じたこととほぼ同じで変わることはなかった。
ただ、BGMが…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

3.3
再見。絵面も発音もきったなくて食事前に観るにははばかられますな。初めて観たときより楽しめたので2も観に行きたい!
COME

COMEの感想・評価

4.1

【死ぬまでに観たい映画3/1001本】

普段明るいところ(日常)から突然暗いところ(非日常)に行くとなにも見えなく不安になる。しかし、時間が経ち、目が慣れてくると見えなかったものが見えてくる(日常…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.9

「トレインスポッティング」
1996/11/30 公開 イギリス作品 2017-41
再鑑賞

T2を鑑賞する前に再鑑賞!
斬新な映像感覚やオレンジカラーのポスターなどロンドンカルチャーが満載。当時…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事