ALWAYS 三丁目の夕日の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS 三丁目の夕日2005年製作の映画)

上映日:2005年11月05日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 昭和時代の人々の豊かな心が伝わってくる
  • 家族愛や周りの人々の愛が素敵に描かれている
  • 懐かしい雰囲気が魅力的
  • 幸福感を高める上で大切なことを再認識させてくれる
  • 人とのつながりや物のありがたみを感じさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS 三丁目の夕日』に投稿された感想・評価

名作と知りながらも観れてなかった作品。
愛がいっぱい。ラストはホカホカでした。
K

Kの感想・評価

3.7
2024年74本目

昭和って楽しそう。近所もみんな仲良しって感じやし、なんかいいなぁ。
すず

すずの感想・評価

4.8
後半めっちゃ泣いた。
淳之介が切なくてヤバかった。。。
日本の古き良き時代。
kei

keiの感想・評価

4.5

何か久しぶりに観たくなって家族で観たんだがボロ泣きしてしまったな

現代では味わえない昔ならではの熱気だったり人と人との繋がりが感じられるよね
茶川と淳之介のやり取りには終始涙が止まらん

2作品目…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーン泣けたなみんな演技上手すぎ。
じゅんのすけが演技上手すぎるやろと思ったら須賀健太さんやった。小さかったな。
あと吉岡秀隆さん流石っす。ヘタレ役が上手すぎる。声の出し方とか仕草とか全てがヘ…

>>続きを読む
この時代を生きてみたかった。どうしてもそんな感情になります。
ARi

ARiの感想・評価

-
ゴジラから山崎監督の作品を見たくて鑑賞!

テレビが家にきたことであんなに盛り上がれる時代ってなんかいいなって思った☺️
グッとくるところもあってよかった🫶

東京タワーは、昭和33年の暮れに完成したんですね。
そんな今から66年前の、東京タワーや銀座近くの下町三丁目の昭和の暮らし。

鈴木則文(堤真一さん)が営む鈴木オートの家に初めてテレビが届いた夜、三…

>>続きを読む
fmngirl

fmngirlの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

きろく
爆泣き!!!
あの時代にうまれたかったなっておもう
みんなで手を取り合ってまっすぐ生きてるのすんばらしい
じゅんのすけへの愛着をジワジワ受け止めてくのもまじよかった
Daiki

Daikiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーで見たことあったけど改めて見てみようと。

子供の時は何となく昭和の雰囲気がすごく素敵で、綺麗で、何だか懐かしいあの雰囲気が好きでただ見ていたんだけど、今大人になって改めて見てみると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事