青いドレスの女に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『青いドレスの女』に投稿された感想・評価

take4

take4の感想・評価

3.2
失業した主人公が金欲しさで、ある女性を探し出す仕事を引き受けるサスペンス。個人的にはあまり刺さらなかったけど、短い作品なのでそれなりには楽しめました。
シネマQ

シネマQの感想・評価

3.0
一応解決するけど、真相がよく分からないままという意味で三つ数えろっぽい。脚本のミスなだけだと思うけど。
tagomago

tagomagoの感想・評価

3.5

探偵ものは怪しげな何かに巻き込まれてしまいがちだと思うが本作もつまりそれです。ファムファタール的な人がいて振り回されて、オチはだいたいがハッピーエンドというよりは儚い感じに終わる。本作は一見、良かっ…

>>続きを読む

字幕鑑賞。
2021年176本目。

お話はひねりも特にないサスペンス。
作品の舞台となった時代が第二次大戦後なのでまだ黒人への偏見や差別が強く作中でもそのような描写があった印象。
巻き込まれ系のサ…

>>続きを読む
tamita3

tamita3の感想・評価

3.2
主人公が、ある依頼からトラブルに巻き込まれるサスペンス。
デンゼル・ワシントンの歩き方がやっぱりカッコいい。
タケ

タケの感想・評価

3.0
登場人物が多すぎてよくわからなかったけどラストのあっさり感とドン・チードルのキャラクターで楽しめた。
カサブランカのような終わり方だった🤔(これ言いたいだけ)
みーる

みーるの感想・評価

3.0

伏線があるタイプの作品じゃないけど、展開はそうなるだろうなぁ…ってかんじの作品でそれなりには楽しめるかなと。
あまりにも上手いこと進みすぎてて納得いかない所もあるけど、デンゼルは若い時から演技も作品…

>>続きを読む
RYOHEI

RYOHEIの感想・評価

3.8

アメリカンノワールという趣が強くていい感じでした。こういう雰囲気好きです。
主演のデンゼル・ワシントンは勿論、危ない友人役のドン・チードルがいい味出してました。短気、短絡すぎて笑ってしまいます。

>>続きを読む


70点
U-NEXTにあったのを久々に視聴しました👀

1948年のLA、失業中の黒人イージーは白人のオルブラトから、富豪カーターの愛人・ダフネを捜す依頼を引き受ける。多額の報酬に目が眩んだイージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事