青いドレスの女に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『青いドレスの女』に投稿された感想・評価

有料¥100
全体の雰囲気、大好き❤
でも、お話しが難しかった。

陰謀と人種差別が絡み合う捻りきっちり手堅いサスペンスで面白かった。
デンゼル・ワシントンが演じるエゼキエル・“イージー”・ローリンズを主人公にしたシリーズ小説の一作目「ブルー・ドレスの女」の映画化と…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.5

1995年アメリカ映画 監督はカール・フランクリン 他に「ハイ・クライムズ」がある。

 舞台は戦後すぐの1948年ロサンゼルスが舞台。
 映画のオープニングはR&B歌手のRoy Milton(ロイ…

>>続きを読む


40年代のロスを舞台に、殺人事件に巻き込まれた素人探偵を描く。

市長選に立候補中の大富豪カーターの愛人で、3万ドルの大金を持ち逃げしたダフネを捜すという仕事を引き受けた黒人労働者イージー。彼はダ…

>>続きを読む

過去2回鑑賞。"忘れていた一本"の内。
この空気感は好き。かなり好き。

レビューで或る方が書かれているに同じく
1.銃をぶっ放したくて仕方ないドン!
2.木を切りたくて切りたくて仕方ない隣家のオジ…

>>続きを読む
funkycrime

funkycrimeの感想・評価

3.7
見た目はかっこいい映画
プロダクションデザインと撮影はノワールぽくていい感じ
けー

けーの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

失業中のイージーは家のローンの支払いが2ヶ月たまっており、バーのマスターから紹介されたオルブライトという白人男性から人探しの依頼を受ける。
不審を感じつつもイージーはダフネという白人女性を探すことに…

>>続きを読む
ファム・ファタールがファム・ファタールとしての責務をあまり果たしてないような気が。
9

9の感想・評価

-

ノワールっぽいのに語り口がやたらと軽妙で観る側のスタンスが定まらなかったけど、終わり方は嫌いじゃなかった
絶対銃抜きたいドン・チードルと絶対木切りたいおじさんが良かった、ジョッピー尋問シーンでマウス…

>>続きを読む

見放題が終了しそうなので鑑賞
ずっと面白く無かった
デンゼル・ワシントンさん
ほぼハズレ無し
たまにハズレありの
たまにの方だ

小説が原作で、舞台は50年代後半くらいなのかな?
黒人差別がテーマに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事