青いドレスの女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「青いドレスの女」に投稿された感想・評価

本日の巣ごもり鑑賞。
大戦後、1940年代後半のカリフォルニアを舞台のサスペンス、ハードボイルド。

大戦終了後の景気の減速、黒人蔑視、人種隔離や偏見、根強い人種差別や、小児性愛などの盛りだくさんの…

>>続きを読む
 ある女性を捜す仕事を引き受けた主人公が殺人事件に巻き込まれるハードボイルド・サスペンス!

 デンゼル・ワシントンよりもドン・チードルの短気ですぐ銃撃しようとする危ないキャラ最高でした!

このレビューはネタバレを含みます

イケてるジャズから始まる。
仕事を失った主人公に怪しい仕事が。
金に困ってるので受けたがどんどん悪い展開に。
良い話しなんてないよね。
政治と金。
青いドレスの女はあっさり自ら登場。
今もあるんだろ…

>>続きを読む
john

johnの感想・評価

2.3
デンゼル・ワシントンが出てたので見てみたが、あまりハマらず。
どっちかというと、ドン・チードルを見直した。
シネマQ

シネマQの感想・評価

3.0
一応解決するけど、真相がよく分からないままという意味で三つ数えろっぽい。脚本のミスなだけだと思うけど。
タケ

タケの感想・評価

3.0
登場人物が多すぎてよくわからなかったけどラストのあっさり感とドン・チードルのキャラクターで楽しめた。
みーる

みーるの感想・評価

3.0

伏線があるタイプの作品じゃないけど、展開はそうなるだろうなぁ…ってかんじの作品でそれなりには楽しめるかなと。
あまりにも上手いこと進みすぎてて納得いかない所もあるけど、デンゼルは若い時から演技も作品…

>>続きを読む
映画としてまとまっています。
ただ登場人物が多く、あれ?誰だったけ?ってなります
琥珀

琥珀の感想・評価

3.0
何だろうなぁ、、、
二転三転あるんだけど、イマイチ。
スッキリもしないし。
う〜ん、、、

2008.01/26 鑑賞。
タフガイでない主人公を助ける狂犬のような友人の設定が面白い。“フラッシュダンス”の12年後のビールスに会えた。最後の黒人たちの町並みの生活画面が良い。
2018.07/…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事