我等は楽しく地獄へ行くの作品情報・感想・評価

我等は楽しく地獄へ行く1932年製作の映画)

Merrily We Go to Hell

製作国:

上映時間:78分

ジャンル:

3.6

『我等は楽しく地獄へ行く』に投稿された感想・評価

【詳述は、『クレイグの妻』欄で】『彼女の名誉』から、映画としてぐんと成熟してる。ポイントのタイミング·はまり具合、ゴージャスや成功に対する内面·親しい所の関係性の比重変化、しっくり鮮やかに押えられて…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.7

結構面白い。ウィットに富んだ軽やかな言葉のやりとり(セリフが本当に良い)による幸せな空気が、いつの間にかシビアで冷たい空気へと変化している、その温度差。ユーモアがきいている分よけいに悲痛でブラックに…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

4.0

我等は楽しく地獄へ行くとはまさにこのこと…と思わせてからのシルヴィアシドニーの「話がある」の秘密を新聞記事で読むことになったときのフレデリックマーチの衝撃と後悔と自責の念、自分のことのように悔いた。…

>>続きを読む
紐育・摩天楼のテラス、劇作家を目指すフレデリック・マーチと富豪の娘シルヴィア・シドニーが突然恋におちる冒頭から最高。鮮やかな語り口と粋な台詞の連続に酔う。傑作!

丸顔のシルヴィアシドニーかわいい〜! 30年代の優雅なドレスの数々最高〜! 

しかし個人的な記憶に深々とささってしまいあんまり心穏やかに見られなかった。お父さんが帰っておいでというのを一旦断るとこ…

>>続きを読む
Automne

Automneの感想・評価

4.2

Talentedだけど浮ついてる男と良家のお嬢様、そして男にとって忘れられない女の三角関係ストーリー。
現代的夫婦と名づけてポリアモリーを実践しようとするも、女の方はやっぱりクズ男ムーブに耐えられな…

>>続きを読む
レ

レの感想・評価

4.4

ヴェーラの女性監督特集にて。ポリアモリーがうまくいかないくだりあまりに自分ごと映画だった……。
最後にダメ男が赦されてしまうのはお決まりの展開だが、今作ではそれが父権への抵抗を含んでいるのでより複雑…

>>続きを読む

ドロシー・アーズナー監督作品。
フレデリック・マーチ演じるアル中の新聞記者ジェリーは、シルヴィア・シドニー演じる金持ちの礼状ジョーンとパーティーで知り合い、共に惹かれるが・・・という話。

スクリュ…

>>続きを読む
flyone

flyoneの感想・評価

-

アルコールと不倫というアンモラルぶりは、プレコード期の作品に相応しいように思うが、何よりシルヴィア・シドニーとフレデリック・マーチが素晴らしい。(私がこのふたりの役者を殊の外好んでいることはさしあた…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

-
(デジタル)
グダグダな状況になんとかオチがつく。
教訓的ではあるが、特に面白くはない。

あなたにおすすめの記事