一日の行楽に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『一日の行楽』に投稿された感想・評価

当時としては相当面白いんだと思う。

なんでもありの現代に観ると物足りないんだ…

映画を世界的に広めた立役者の作品でも、現代の常識では古くなるんだな…

ここから派生して色んなコメディ映画が広まっ…

>>続きを読む
アリス

アリスの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXTにチャップリン作品がドドンと追加された!
こちらは18分くらい✧

子供たちがミニチャップリンで可愛い♡
車のエンジンの掛け方がクセありすぎで
ガタガタしすぎで心配になる笑

船でのひと…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

『ゴジラ-1.0』のアカデミー賞受賞は本作の延長線上にあるし、マイケル・ジャクソンのゼログラビティもチャップリンからヒントを得たのだとしたら?歴史的な偶然の交差は、ワンコーナーと交通誘導員の配置の内…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.3

どこがパーフェクトな休日w

自分チャップリン映画ほぼ
見尽くしてた

と思ったてけどまだ見てないの
ちゃんとあったんや
なんか悔しい笑

相変わらず
殴る蹴るとか
結構容赦のない
暴力的な?
笑い…

>>続きを読む

チャップリンの短編。
U-NEXTで一挙配信が開始されたので未見のこちらを。

今作は批評家からの注目こそされなかったらしいが、チャップリンらしいドタバタ劇で印象に残るシーンはある。
コールタールで…

>>続きを読む
駿

駿の感想・評価

4.0

U-NEXTでチャップリン作品が幾つか解禁されたので鑑賞。

見てるこっちも船酔いしそうなカメラワーク、開閉式椅子の件など本当に天才だと思う。

しかも、こんなに綺麗な映像で残っている事にも驚いた、…

>>続きを読む

U-NEXTに唐突に大量入荷していたチャップリン初期作品。
何気にチャップリン作品をちゃんと観るのは初めてな気がする(どんなものかはぼんやり知っていたけど)。
超ドタバタな、ブルジョア家庭の休日の過…

>>続きを読む

チャップリンの短編映画。

後の長編より「ガサツ」なチャップリンが見られる。人を踏んづけたり、殴ったり、凶暴なチャップリン。

折りたたみ椅子が組み立てられないシーンは、のちに「スヌーピーの感謝祭」…

>>続きを読む
ー

ーの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

遊覧船におでかけ。カメラもゆらゆら、大きな画面で見たら一緒に船酔いしてしまいそう
マンホールに落ちてく警官(?)びっくりしたし笑った、すごいなぁ

このレビューはネタバレを含みます

「出かけるまでに一苦労」

こうして満ち足りた一日は終わる

あなたにおすすめの記事