うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」に投稿された感想・評価

shintarock

shintarockの感想・評価

2.5

・評価の高い作品との噂を聞いていたのでハードルは上がっていたのだろう
・古臭いというのもあったのだろう
・1度見るだけではその良さがわからないのかもしれない
・自分にはどのあたりが評価されているのか…

>>続きを読む
はちゃめちゃな展開で、ラムが活躍しない、まるで押井守が主役のような映画。ラストにタイトルがでるタイプの映画、私が知る中で最古のものだった。もっと古いのあるのかな⁇
ken

kenの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

1995年6月22日(VHS)以来、実に約30年ぶり2回目の鑑賞になるんだろうけど全く記憶なーし。原作もアニメシリーズも触れる事なく来てしまった上に別に押井監督好きでも何でもないからか、皆んなが言う…

>>続きを読む
烈3110

烈3110の感想・評価

3.0
あんまり面白くない
アニメが見たいと思って、
色々探してたら、良く話きくやつが
出てきたので。
まあ、当時は革新的だったのかな
いや、ホントにそうかなあ
でもまあ飽きずには見れた
ラムちゃんは激カワ
さくら先生に惚れそう……

ドタバタしてるうちにおわったようだったけど、レビュー見るには超大作のようなのでいつか再見したい。
うる星やつら、初鑑賞。だからなのか、キャラに愛着が湧かずそこまで楽しめなかった。
夢を作る、現実に戻る。なんだか内容がマイメロディのアニメと似ているなぁ。うーーん。
283

283の感想・評価

2.5

終わらない文化祭前日のドタバタが、時間が進まずに繰り返されていることに気がついた時のゾワッとした感覚や静まり返った世界の描写のギャップに惹き込まれた。

これなぁ…当時観た方はさぞ新鮮だったろうなぁ…

>>続きを読む
鑑賞記録です。

監督が何を伝えたかったのかはわからないけど、異常事態を楽しんでいるかのような、キャラたちのドタバタが楽しかったです。
三十数年ぶりのうる星やつら
劇場版パトレイバーに通じるものがあった

うる星やつらは連載当初からサンデーで読んでいたが、周りほどハマらなかったなぁ
アニメも全く観てなかったし・・・なんて思いながら観てたら、まあまあ面白かった

ついでに言えば押井守作品もよく分からんし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事