stair512754さんの映画レビュー・感想・評価

stair512754

stair512754

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.5

うーん・・・・

個人的には『シン・ゴジラ』の方に軍配ですわ

戦闘機のシーンも海のシーンも
『ダンケルク』観た後だと・・・
てか、水島が船で現れるシーン
絶対ダンケルクのパクリやろう

銀座のシーン
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.1

なんかしょっちゅう場面変わるなぁ・・・

見終わって、ネットであらすじ読み直してやっと分かった

わざと時間軸ずらして、最後に一致するようにしてはったんやな

納得

世界史よく理解していないもので、
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

2.4

杉咲花目当てで観賞
花ちゃん天晴れ

あと、今の朝ドラ『虎に翼』の轟役の戸塚純貴が出てるというのも楽しみだったけど、ズッコケたわ(本人は悪くないで、笑)

原作あるとのこと
きっとそっちの方がいろいろ
>>続きを読む

中森明菜イースト・ライヴ インデックス 23 劇場用 4K デジタルリマスター版(2023年製作の映画)

3.0

圧巻ですな
全盛期の中森明菜のライブ

観賞中「他にもっと可愛いアイドルいっぱいいるんだけど、なんか目が離せんわ~」と最大限の賛辞のつもりで言ったら

「中森明菜をその辺のアイドルと一緒にするな」「表
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

やっと観たけど、1回観たくらいでは理解出来ませんな
出来ないんだけれども、凄いモノを観たような気がする
圧倒された

これはいつか映画館で観たい作品だな 出来ればIMAXで

解説動画もあるらしいが、
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

2.6

今更ながら初鑑賞

店で同い年(55歳)のおっさんと、チョイ下女子と3人で観てたら、30前半の常連若者3人組が入ってきて素直に「あれ?映画流してるなんて珍しいっすね!何観てはるんですか?」って言われた
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.5

ホンマに熊怖いわ

ところで、どのくらい「実話ベース」なんでしょうか???

プレデター2(1990年製作の映画)

2.3

なるほどね

確かに1より2の方が面白かったけど、結局謎は解けないまんま・・・商業的にはアリなんでしょうなぁ

プレデター(1987年製作の映画)

1.9

何を見せられているのですか?これは?

意味不明のまま終わった
けど、人気あった映画なんでしょ?

「1と2だけは観る価値あるで」

なんて言われて、今更ながらの初鑑賞だったが、時間の無駄としか思えん
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

2.5

堂山アルアルだけれども・・・

2カ月ほど前、知り合いのゲイが亡くなって
葬式に行ってきたところなので、いろいろ考えるとこありだが・・・

微妙だなぁ
これが現実だと思われると、いかがなモノかと

>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

2.6

今更ながら初鑑賞

気楽に流して観て楽しめるよ~、なんて勧められて油断してたが、ぶっちゃけ末っ子1人だけ屋根裏部屋とか、今の時代だと児童虐待なんて言い出す奴いてそうだわ(笑)

最初イヤな母親やなと思
>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

2.8

学生の頃にこの映画観てたら、前田建設入社希望してたかもな(笑)というくらい、ガチの2時間会社のプロモーション映画やがな(笑)

原作も以前楽しく読ませていただいていたので、こちら映画も大満足

くだら
>>続きを読む

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

3.5

実話ベース?

学生自治?ってどう捉えるべきなのかな?って昔から疑問に思っていて、未だに結論に至っていないんだな

学問の自由って言葉にも疑問があるんだよね

治外法権とかも

難しい
けど、出会えて
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

他の人のレヴューを読むと、凄く残念な出来具合なのかと不安で不安で・・・

実はこの原作、個人的に言わせてもらうと
東野圭吾の初期作品(本格推理モノ)の中ではダントツに好きな作品でしてね
初めて読んだと
>>続きを読む

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

1.7

去年の大河ドラマで松山ケンイチの良さを再認識したので鑑賞したのだが・・・いや、松山ケンイチは頑張ってたけどな・・・

原作面白かってんけどなぁ・・・

時間の無駄やったなぁ・・・

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

2.8

うる星やつらは連載当初からサンデーで読んでいたが、周りほどハマらなかったなぁ
アニメも全く観てなかったし・・・なんて思いながら観てたら、まあまあ面白かった

ついでに言えば押井守作品もよく分からんし
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.5

なんじゃこら(笑)

アホ映画ですな~
そして愛すべきクソ映画やな

2人がどんどんドツボにハマっていくんだけど、ところどころキュンときたりもしたオレもアホなんか?

ラストはハッピーエンド?っていう
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

2.6

カリスマ美容師にお薦めされて鑑賞

こころがアキを助けたとこらへんは泣きましたわ

伏線回収のところ、ちょっと考えただけではよく分からんかったんで、最後の20分を3回くらい見直しましたわ
ようやラスト
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

5.0

サイコーだわ!

これを約40年前、高校生の時に独りで映画館行って観てるオレもサイコーだわ(笑)

明日からの『アメリカン・ユートピア』も楽しみだ~

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

2.6

主人公多部未華子の心情がいちいち入ってくる演出が漫画っぽいなぁ・・・何て思ってたら、漫画原作なんですってね

多部ちゃんやはり可愛らしい、そして不細工、ホンマにたまらん
しかもこの映画、ちょっとした濡
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

1.7

ほとんどストーリー記憶に残らないです
ずーっとガチャガチャ戦ってましたな

ウィル・スミスはいつでもええ役やな

あと、アメリカ的な感覚だと思うんだけど、結局怪力のヤツはええヤツやねんな?

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.0

いや~、笑ろた

なんだこりゃ?なんだけど、クスクス笑える

打ち上げの飲み会で若者たちに説教する山崎さん
酔っ払って愚痴をこぼしまくる国岡
あと二次会のシーンもw

京都の街並みに萌えましたわ
聖地
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.1

高校卒業すると突然社会に放り出されて大人扱いされるんだけど、全然適合してない自分はどないしたらええねんやろ?なんてこじれた女子2人が主人公の映画って・・・こないだ観た『ゴーストワールド』やんかいさ!?>>続きを読む

約束の地、メンフィス テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー(2014年製作の映画)

3.0

全篇良かったけど、特にテレンス・ハワードのパート良かった
その後のボビー・ブランドは涙ものでしたわ

何度でも観る

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

2.2

杉咲花が出演していたので鑑賞

元はテレビドラマだったらしいが、一切観たことなかったので、設定がよく分からなくてイライラした

ま、杉咲花が可愛かったので問題無し
そして榮倉奈々もレギュラーだったのか
>>続きを読む

フレディ・マーキュリー:キング・オブ・クイーン(2018年製作の映画)

2.8

まさに今日、京セラドーム大阪でQUEEN(アダム・ランバート)のLiveに参戦してきたお客様と2人で鑑賞

彼女は3日前の名古屋、本日大阪、そしてこの後札幌にも遠征してから東京ドームの2公演までコンプ
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画を上映してくれた塚口さんさん劇場に感謝
観れて良かった
もっかい、いや何度でも観たい

主人公の女の子、面倒くさ過ぎ
そして可愛い
不細工やけど目が話せない

スティーブ・ブシェミたまらん
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.1

やはり一度は映画館で観たかったので・・・
今年に入ってからアマプラで3回も観たけど(笑)

ホンマに映画館で観るのが1番ですな
音が全然違う
台詞も聞こえやすいしBGMもそうなんだけど、何より細かい、
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

2.0

何でこんな憂鬱な映画を観てしまったんだろう・・・気が滅入る・・

誰もが通る道なのか・・・

コン・エアー(1997年製作の映画)

2.4

2024年1本目

90年代っぽい映画やなー
ホンマに盛り沢山

この頃のニコラス・ケイジはええ肉体してはりますなあ
てか、作品ごとに体型もデザインしてるんやろかね

ジョン・マルコビッチの悪役振りは
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

2.5

コメディですよね

直前にとんねるずの「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でキンタロー。がアンジーのモノマネしてるのを見てしまっていたのが敗因(笑)キンタロー。凄いな❗としか、感想書けませんわ^_^
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

2.7

「むっちゃ面白いですよ」
「ラストどんでん返し、凄いで」


ちょっと期待値上がりすぎてしまってて残念


面白かったが、前半ダレたし
登場人物多い上に、回想シーン多くてなかなか頭に入りにくいストーリ
>>続きを読む

スパークル(2012年製作の映画)

2.7

ベタなストーリーやけどね
長女の恋人が招かれた食事の席で神父さんに悪態つくところとか、次女が髪型変えた途端に事件が起こるくだりなんかは、当時のアメリカの世相をよく描いているのだなと・・・先日観たジェイ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.5

観てて疲れた
ツッコミどころ満載だけれども、短くまとめてくれてたのでOK

エネルギー補給は重要です

サイドマン:スターを輝かせた男たち(2016年製作の映画)

3.5

何度でも観れるわ

ブルース好きな人ならタマランな
ロック好きな人にも是非とも観て欲しい

ヒューバート・サムリンとウルフの出会いのエピソードに驚いた
そんなことある?ウルフむちゃくちゃ良い奴やん!?
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

2.5

よく分からんが、テンポ良く最後まで飽きずに観れた

ハーヴェイ・カイテルが出てるので観たかった映画なんだったが、ちょい役でしたな

ビル・マーレイ、何処に出てたのか?ジュード・ロウも?