愛と哀しみの果てに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『愛と哀しみの果て』に投稿された感想・評価

Toko

Tokoの感想・評価

4.0

レビュー書くの難しいな。観終わって、いろんな気持ちになっている。

アフリカやデンマークやイギリスのことを良く知らないし、ましてやその時代の事はもっと分からないからなぁ、、、と自分の無知を思い知らさ…

>>続きを読む
LeMasT

LeMasTの感想・評価

3.5

第58回アカデミー賞作品賞受賞作品。

レッドフォードがカッコいい✨

メリル・ストリープの存在感は抜群。

壮大な物語で景色もキレイ。しかしこんなにも物静かで落ち着いた作品は少ないんじゃないですか…

>>続きを読む
ayane

ayaneの感想・評価

3.2

1986年アカデミー賞作品賞受賞作品。対抗馬は『カラーパープル』など。今ちょうどリメイク版やってるな 

夫婦がケニアに移住して酪農場を営むことになり、そこでの人間関係もろもろの話。
若かりしメリル…

>>続きを読む
アフリカに行きたくなった🦁
カレンみたいに強く生きられるかな

テーマソングが壮大で最高。

あまり他の人の評価は高くないが…

映像もさることながら、音楽がとても良い
伸びやかで、のんびりとした貴族、植民地における時間の穏やかさを感じる
また、これは英語で聞くべき映画。名言が多すぎる

数…

>>続きを読む

2024/2/21 ザシネマ

若い頃、恋愛ものや悲恋ものに夢や憧れがあった時には心に沁みたかもしれない。😅
貴族というものに馴染みが無いためかデンマークやイギリスからアフリカに移住するのも非現実…

>>続きを読む

1913年〜第一次大戦を経て戦後までイギリス領東アフリカで生活したカレン・ディネーセン女史の小説映画化。貴族の夫との不毛な結婚生活と広大な所有地を使ったコーヒー栽培とそこに雇われる原住民との触れ合い…

>>続きを読む

「愛と哀しみの果て」

第58回アカデミー賞にて作品賞を含め7部門を受賞した作品。デンマークの小説家アイザック・ディネーセンの自伝を元に、男爵と結婚しケニアでコーヒー農家を営むことになった女性と冒険…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

4.0

アカデミー賞受賞作品を観てみよう第一弾。
とりあえず長かったー!率直な印象としては、サバンナの景色がもの凄く綺麗。ドキュメンタリー映画を観ているような感じもあり。
ストーリーとしては、カレンがアフリ…

>>続きを読む
choco

chocoの感想・評価

4.2

メリル・ストリープ演じるカレンはデンマークからアフリカに男爵と結婚するために来たがさまざまな困難にみまわれる
それを乗り越えていく、強くも優しい女性の姿がものすごくカッコ良い

ロバートレッドフォー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事