汚れなき悪戯に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「汚れなき悪戯」に投稿された感想・評価

蘭

蘭の感想・評価

4.6
子供の頃、よくテレビで放映されていました。
とくにラストシーンのキリストの手は印象的。

大好きな作品。
マルセリーノ役の当時 6 歳のパブリート・カルヴォのいじらしく可愛い。
スペインの子供は当時こんな服装をしていたのか片方だけのズボンの肩紐が可愛いく、お腹がポコリ。
12 人の神父に…

>>続きを読む
masami

masamiの感想・評価

4.4
ラストは「○リストさん⁉︎」ってなった。まあキリスト教的にはいいことなんだろうね。
mirchisan

mirchisanの感想・評価

5.0
天国のママに会わせてください。キリスト像にお祈りする幼いマルセリーノ。
神父さんたちとのあたたかい交流。
ラストは、涙、涙、、、名曲です。
さか道

さか道の感想・評価

5.0

小学校5、6年生の頃長崎の小さな島の学校の映画鑑賞で見せてもらった。
マルセリーノがパンを差し出すとイエスさまの手がスーッと動き出したシーンには驚いた。
カトリックの家が多かった島だからカトリックの…

>>続きを読む
国家の情勢と宗教をテーマにした物語。
マルセリーノの存在には深い意味がある。
カットされたパンを知恵を巡らせて持っていくシーンが好きです。
angelica

angelicaの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ可愛い(連日これwww)!!真面目にユーモラスな修道士たち、イカ腹体型無邪気なこどもにニッコニコなる☺️
そして導入を忘れたころにあのシーン…そうか聖人のお話してたんだったわ。
からのハ…

>>続きを読む
さば

さばの感想・評価

5.0

日が沈めば子供は眠り、
日が出れば子供は起きる。
12人の坊さんがお前の眠りを見守っている。
2階に上がってはいけない。怖い大男がいる。
パンとワインのマルセリーノと呼ぼう。
指で農具の車輪を回しな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スペインのとある町の丘の上、フランス軍に破壊され廃墟となったところに建てられた修道院が舞台。
12人の修道士は、門に捨てられた赤子を育てることになった。

里親探しをするが、あーだこーだ言って結局手…

>>続きを読む
喵來

喵來の感想・評価

4.4

最後5分くらいの映像(ちゅうか構図)がめちゃよかった。白黒映画のいいとこ詰めてるう〜

死ぬ=冥土・魂の放浪、みたいな非キリスト世界の考えだとちょと理解できん。
純粋で穢れがない素直な人格者だけが願…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事