必死剣 鳥刺しに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『必死剣 鳥刺し』に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

4.0

【最後近くまでは文句なし】

藤沢周平原作の映画化は秀作がそろっていますけど、これも悪くない出来栄えでした。

途中の運びは言うことなし。各登場人物のそれぞれの性格が、時代劇ならではの様式美を伴いな…

>>続きを読む

必死剣 鳥刺し

豊川悦司氏主演の時代劇映画とのことで、妙な期待感を持って鑑賞したよ。

欲深き者たちに命までをも弄ばれ、無念の魂が放つ一撃。

実に面白い発想だよ。

そして、最期の豊悦は実に見事…

>>続きを読む
山田洋次監督の撮る藤沢周平もよいが

豊川悦司と吉川晃司との闘いは見ごたえありです。

藤沢周平の隠し剣シリーズの一編だが原作は未読で鑑賞。

いきなり乱心を見せる見三左エ門に戸惑うも、そこから再生をたどる過程と、楯突いたお上に再度仕えるという居心地の悪さ。
この窮屈さが最後に剣を交え…

>>続きを読む

ふざけたタイトルだ。焼鳥屋か、と突っ込みながら見たら、意外と良かった。

トヨエツと池脇千鶴の立ち居振る舞いが、言葉少ないが凛としていて、とても美しく、しかし気持ちは十分伝わってくる二人の演技に魅…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

再視聴

籠もっている場面が長い

クソ上司の下で真面目に勤めてるのに
報われないというか
捨て駒にされるから
観てるとやるせなくなる

殺陣シーンは見応えあり
としこ

としこの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

豊悦時代劇より邦画向きかもと思います。私の、イメージかもしれないですけど。
ShojiIkura

ShojiIkuraの感想・評価

3.7

 時代劇にはこのような無情を示す作品もある。切なさが残るが、これも時代劇の醍醐味とも言える。それにしてもあそこにいる全員が「この男の謀反ではない」と知りながら命により切りかかった挙げ句、何人かは返り…

>>続きを読む
tu

tuの感想・評価

4.0
事切れております…
畳み掛ける緊迫感、岸部一徳ゲスの極み。
クライマックスが全て。
傑作。
camuson

camusonの感想・評価

3.7

藤沢周平の原作は未読です。
原作は短編集隠し剣シリーズの中の一編で、
同シリーズから他に「隠し剣 鬼の爪」や
「盲目剣谺返し」(武士の一分)などが映像化されていますが、
それらも未見です。


久々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事