ハンティング・パーティに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ハンティング・パーティ』に投稿された感想・評価

hoka

hokaの感想・評価

2.9

ボスニア紛争はチトーの死によりユーゴの解体の流れで民族間での紛争の激戦地となった紛争だ。

民族宗教複雑に入り組んでいて、その善悪もどちら側から見るかによってどの様にも見える。

そもそも戦犯とは何…

>>続きを読む

ユーゴとかスロベニアとかの
例の内紛とか民族浄化とか
そうゆう系の話。

そうゆう系の事が起こった92〜3年に
友達がユーゴスラビアに留学していたのですが、ホームステイ先で避難する様言われ、友達から…

>>続きを読む
公開時に劇場で。
「政治的な問題は別として、面白く作ってあった。リチャード・ギアのうらぶれぶりが良かった」と当時のメモ。でも自分で書いたコレ読んでも内容を思い出せないや💦

ボスニア紛争の犯罪人である男。通称フォックスを探して賞金を横取りしようと3人のジャーナリストたちが戦場へと向かう。

コメディとまでは言わないが、3人のやり取りが軽快であり戦場の重さはほとんど感じな…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.9

the HUNTING PARTY


個人的にもジャーナリズム物は好きだし、リチャード・ギア主演だしってことで観てみた。

紛争地帯だったサラエボの様子や、戦争ジャーナリストであるがゆえに、常に危…

>>続きを読む

この物語は"まさか"と思う部分が真実である。

冒頭のこのテロップから、この映画は面白いぞと思わせてくれる。"まさか"と思うことが続き、最後に実話との答え合わせをしてくれるので、そちらも楽しかった。…

>>続きを読む
Iha

Ihaの感想・評価

1.0

最近、映画に集中できなくてサスペンスアクションならと気合を込めて見ていたのだけれども
どうにもこうにもダラダラとした展開、ちっとも面白くない「コミカル」な掛け合い、
テレンス・ハワードの決め顔、
年…

>>続きを読む

ハンティング・パーティCIAの陰謀
2007年/戦争・ヒューマン
出演/リチャード・ギア、テレンス・ハワード、ジェシー・アイゼンバーグ、ダイアン・クルーガー

ボスニアの戦争のリアルを中継で世界に流…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.1

どこの紛争でも大国の思惑が裏で絡んでいると言うか糸を引いているような気がしてならない。いつも市民が犠牲になり、命令された兵隊が死に、命令を出したやつは逃げ延びることの繰り返し。
実在のジャーナリスト…

>>続きを読む
イキイキとした主演3人!
この3人がコミカルかつシリアスに闇に突っ込んでいく。
というだけで面白さが約束されている。

あなたにおすすめの記事