ボーイ・ミーツ・ガールに投稿された感想・評価 - 86ページ目

『ボーイ・ミーツ・ガール』に投稿された感想・評価

|<
白黒ならではの光の美しさが凄い。2人のウジウジした感じが好きです。
himeco

himecoの感想・評価

3.5

多くを語らず、掴みどころがない。タイトル通り男女の出会いというシンプルなテーマでありながらもそれ故のすれ違いや迷い、葛藤などの人間らしい複雑さも垣間見られる。もう一度観た時にはまた違う感想をもつのだ…

>>続きを読む
JackButler

JackButlerの感想・評価

4.0
アレックス3部作と呼ばれるが、アレックスはカラックスの本名であり、ドニ・ラヴァンはカラックスと身長も体重も同じなので主人公はカラックスの分身であると言われている。
床ずれ

床ずれの感想・評価

4.0
100分のくせにだいぶ長く感じた。でも映像が綺麗だったから我慢できた。小銭投げるとこが好きです

すれ違い。フィルムも現実の時間も、確実に同時には起こりえていないという事実を痛感した。それ故の美しさがナイフの如く光る。
2013 12/7に再鑑賞。意外とユーモアが沢山効いていること発見。親友をあ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.4
「ぼくが見るのは美しい君ではなくて 君が座り 立ち 横になる その空間なのだ」

2019.5.26再見
最後血が滲んで行くショットで終わるのを思い出した。
ぎぎぎ

ぎぎぎの感想・評価

3.0
アレックス三部作その一。ドニラヴァンって恐竜の赤ちゃんみたいな顔だな、と思った。
ハル

ハルの感想・評価

4.8
ホーリーモータースの影響か、しばらくカラックスを振り返り、原点に。
老いることへの恐れ、若さたる所以の憎悪。手話のシーンが好き。
&y

&yの感想・評価

4.0

【2013/4/2:ユーロスペース】ただただボーイ/ミーツ/ガールな作品。つかみどころのないエネルギーが鬱屈、時々爆発。ストレートかつ難解。けど。若いって、青いって、男子と女子が出会うって、そういう…

>>続きを読む
Ayane

Ayaneの感想・評価

4.0
音楽と映像と詩の融合、という感じ。とても好き。ミレーユペリエが綺麗すぎる
|<

あなたにおすすめの記事