失われた週末に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「失われた週末」に投稿された感想・評価

主人公の酒クズ・ダメ人間っぷり極まれりです。おまけにジゴロです。
褒めるべき所のない人物ですが、その人間的弱さには深い共感を抱けます。負のスパイラルに嵌まり、自己嫌悪に苛まれる姿は他人事ではない悲し…

>>続きを読む
popusa

popusaの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ゴシップガールの言い回しでよく出てくるので

アル中になった深い原因を描くべきでは?
お酒あまり飲まないので勉強になったけど、後半は少しショーのようにも見えた
お嬢様のヒロインが彼を好きな理由もよく…

>>続きを読む
Stollone

Stolloneの感想・評価

4.4

自信のない作家が酒に逃げまくるアル中物語。周りには煙たがれ強盗や不倫まがいのことを犯してしまう終わってる人が主人公なだけあって有害性と負の感情が存分に味わえる最高に最悪な作品だった。しかし後半からジ…

>>続きを読む
ききけ

ききけの感想・評価

4.3
ヘレンの愛にやられた。ドンのアル中演技が本物。グローリアの癖ある人物像もとても好き。
angelica

angelicaの感想・評価

4.1

ジョンレノンの同名ドキュメンタリーが上映されるってさっき知ったんだけど、この映画から彼自身がそう呼んでるんだね!ナイスタイミング私

開始早々、これは名作だ…!と。淡々ゾワゾワうますぎるビリーワイル…

>>続きを読む
あさと

あさとの感想・評価

4.2

1946年アカデミー賞受賞作品。うだつの上がらない男がお酒に溺れて身を滅ぼしていく姿を描いた映画で、お酒の恐ろしさを如実に描き出していた。

序盤はコミカルな部分もあって笑える感じだったけど、だんだ…

>>続きを読む
ミーナ

ミーナの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます


ちょうど人生で酒浸っていた頃に観た映画。
境遇・時代は違っても相通ずる感情があり、
色々頑張ろうと思いました。
oVERSON

oVERSONの感想・評価

5.0
レイ・ミランドのアル中らしい目の演技の素晴らしさはもちろんのこと、アル中であることに開き直りきった主人公の卑屈さが十二分に盛り込まれた脚本が素晴らしい。
2024-3

ドンは焦っていた。何とかして兄や恋人から隠していた酒を飲もうとするために。
しかしそれも適わず、結局は町をさまよって酒を求める始末。
ドンは重度のアルコール依存に陥っていた。

ビリー・ワイルダー作…

>>続きを読む
たなち

たなちの感想・評価

4.1

うなじ

小説家を目指すドンバーナムは大学中退後、ニューヨークへと移る。しかし一向に小説のアイデアが浮かばず酒の力を借りることにしたドンはアル中になり…

ビリーワイルダーによる傑作

うわーめちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事