花嫁のパパに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「花嫁のパパ」に投稿された感想・評価

自分にも娘がいてるけど、実際に結婚するってなったらこの映画のスティーヴ・マーティンみたいにみたいにジタバタすると思う。22歳で相手とは出会って数か月となれば、無駄な抵抗って分かってても邪魔をしたくな…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

4.1
娘の結婚式準備に狼狽える父親の姿を描いただけのファミリー映画。でもそのシンプルさで見せます。

スティーヴ・マーティンのような生粋のコメディ俳優って、最近みないですね。

昔からよく父に薦められていた一作で、先月ちょうど姉の結婚式があったので「そういえば」と思い出して観賞。父は姉の結婚式でジョージのことを思い出していたのではないかと想像しながら見ました。
姉の結婚式を…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

4.2

1950年の「花嫁の父」のリメイク作品だけど
別バージョンでスティーヴ·マーティンならではの面白さが追加されている。
花婿のご自宅にお邪魔した所。
笑ったわ〜♪

留学から帰国した娘が 結婚するとい…

>>続きを読む
ろ

ろの感想・評価

5.0


お父さんにとって、娘はいくつになってもおさげが似合う小さな女の子。
下心のある男が寄ってくるのも嫌だけど、娘が運命の相手に出会ってしまうのはもっと嫌。
「私の時代はもう終わったんだ・・・」と落ち込…

>>続きを読む
norika

norikaの感想・評価

4.4
パパ超可愛い
コメディだけど色んな要素を含んだいい映画でした!こういう人間味のある映画本当好きだ!
つよ

つよの感想・評価

4.5
娘が留学から帰ってきたら結婚すると言い出し、パニックで反対の父親。
相手の大きな家での騒動や、クセのあるキャラがいたり結婚式準備のドタバタも面白く、娘を取られるパパの心境も可愛い。
UoxoU

UoxoUの感想・評価

4.2

お父さんは娘の結婚に反対する様子は口うるさく感じるけど、お父さんと娘でバスケをしたり2人の中の良さ…お父さんがどれだけ娘を大切に思っているかが伝わるから羨ましく思った
結婚に対して良いイメージないけ…

>>続きを読む

「招待客は572人です」
「💢」

冒頭、娘の婚約相手を徹底的にdisる親父。笑える。両親同士のドタバタ挨拶。怪しい結婚式コンサルタント登場。膨れ上がる費用。「cheapな方でいい!」。父をもってし…

>>続きを読む
娘2人の結婚式を思い出した。残る1人の交際相手家族はどんな感じなんだろう。

あなたにおすすめの記事