ダーティハリー3に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ダーティハリー3」に投稿された感想・評価

春九千

春九千の感想・評価

5.0

サイコキラー、過激派の内部犯行、お次はベトナム帰りの反体制派?ときた
ベトナム戦争も終わりその世相を反映した感じ

ちょいとダレる感じはあったけれども、所々でハリーの考え見えて、彼の人間性を少しずつ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ダーティハリーシリーズ最大の悲劇にしてバッドエンドな作品
元々完結編として作られてたからこそのバッドエンドなのかもしれない...
1、2作目の名バイプレーヤーであるブランクの死がショックだった...…

>>続きを読む
クリント・イーストウッド  

タイン・デイリー
キット

キットの感想・評価

5.0

イーストウッド、アルカトラズと言えば【アルカトラズからの脱出】があり、大好きでブルーレイを買った。
今回は女刑事と組んでアルカトラズ島へ、そして犯人グループとの対決。途中の上司や最後の市長のように、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

悪を裁くのに、時として、法律は、邪魔だったりする。なぜなら、法律は、人間が作った、不完全な物。だから、キレイに、法律通りにするよりも、荒っぽいことも、必要になる。この作品も、それが、顕著に現れている…

>>続きを読む
2023.81

刑務所内で煙たがられ人事部に異動させられるキャラハン。その人事部でも面接官としてはみ出し刑事っぷりを遺憾なく発揮して即現場復帰。我々を飽きさせないネタが豊富でほんと面白い。
相棒がちゃんと死んで良かった。
グラントリノ。
ラストは大砲で一発。

どうでもいいが兵器工場の武器盗むの簡単すぎなの少し気になった。
あられ

あられの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

サンフランシスコ市警殺人課のハリー・キャラハン刑事シリーズ第三弾

今回はハリーの相棒は、殺人課で初の女性刑事になったケイトです。最初はケイトのことを見下ていたハリー。爆弾テロの犯人とハリーとの長い…

>>続きを読む
Axlcity

Axlcityの感想・評価

4.4

人事部=尻穴
家のじいちゃんがお気に入りの台詞だったみたい。英語でみるとAss Holesって言っててめっちゃ直訳だったわ。
映画は最高、数年おきに見返したい名作です。
午後ロードで放送した分の録画…

>>続きを読む

「名脚本家スターリング・シリファントの落日と影響を受けたベトナム帰還兵ランボーとは」

公開当時のコピーに「巨大な10大見せ場を引っさげてダーティハリーが帰ってきた!」とあり、ハリーキャラハン刑事と…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事