天使の復讐に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『天使の復讐』に投稿された感想・評価

ウォーターパワー、エクスタミネーター、天使の復讐
ニューヨーク派
k

kの感想・評価

-
サナのメイクは最初、昼間と夜で極端に違っていたのに最後の方にはちょうど中間くらいになって境目がなくなってる
美術や衣装がちゃんと洒落ていて良い
銃の弾は無限、エイム完璧なの笑える
あかぬ

あかぬの感想・評価

2.5

倫理観ゼロの必殺仕事人

内気な性格で発語障害のある主人公・サナは、ニューヨークで服飾系の仕事をしながら静かな生活を送っていた。
サナはある日会社からの帰宅途中、仮面をつけた男に路地裏へと連れ込まれ…

>>続きを読む
クソ男に次々ぶっ放していく痛快爽快バイオレンス
80sっぽいデタラメ感もさいこー
ラストのスローモーションの贅沢さ
Q

Qの感想・評価

-
😂
👐🏻
あそこまで欲望のままに貪り食う奴らは動物以下です。
チョップして永遠に海底でお清め
傑作
銃殺シーンの画すべてがキマっていた(車内の件は微妙) 犬と海の箇所も忘れ難い
ラストのスローモーションのしつこさとか本当に最高すぎた

いつも深刻な顔して「辛いよね…」と言ってばかりでは辛気臭い。過剰な暴力で「カスは死ね!」とブチ抜く一種の明快さも世の中には必要。哀しみが怒りに変わり、行き着く先は観る者に与える笑い。何も背負うことな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ゾーイルンドが「私をひとりにしてほしい」って伝えるシーンがあり、彼女の一連の行動はもはや復讐とかでもない、彼女が望んでいた「ひとりになるための方法」だったのかと思う、と上條さんがトークショーで言って…

>>続きを読む

レイプリベンジの定型を取りながらそこからどんどんはみ出していくバイオレンス。PTSDやフェミニズム的要素を入れながらも復讐とはかけ離れた場所からゾー・タマリスが一言も喋らずに銃をぶっ放す。取って付け…

>>続きを読む
TenKasS

TenKasSの感想・評価

5.0

超わかりやすい表象とアホみたいなアクションや雑めな編集とは裏腹に、複雑さも兼ね備えている。セントラルパークで全員倒したあと呻く男にもう一発撃ち込むところが構図やらなんやら色々極まってて素晴らしい。拍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事