かみそり半蔵さんの映画レビュー・感想・評価

かみそり半蔵

かみそり半蔵

映画(996)
ドラマ(2)
アニメ(0)

君は海を見たか(1971年製作の映画)

5.0

正一くん、おなかにグリグリがあるんですと訴えたのに天知の仕事バカが

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

ローグワンどまりだった
見てもいないうちにフェミニズムがどうしたとか言わないこと

俺の血は他人の血(1974年製作の映画)

5.0

80年代、90年代の好事家が育てたカルトムービー
腰痛でこころ旅を休んでいる火野正平さん、お大事に

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールがメリーに首ったけのあれ

無名(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あのすげえ動作指導が本当に振り付けだった

スター・ウォーズ/ジェダイの帰還 特別篇(1997年製作の映画)

5.0

40年と10ヶ月前、千葉京成で途中入場したシーンまだ覚えていました。ブーシが宮殿に入ってくるところ

天使の復讐(1981年製作の映画)

5.0

ウォーターパワー、エクスタミネーター、天使の復讐
ニューヨーク派

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

5.0

ユナイテッド・シネマみなとみらいのスクリーン12すげえ
文明も人命も気にしない、ほれぼれする

辰巳(2023年製作の映画)

5.0

小林勇貴もべいびーわるきゅーれも悔しいだろう
あとこれはノワールじゃないただのチンピラ映画
1200円もするパンフレット買ったらオマージュ作品が凡庸すぎてびっくりした。勝手にこっちは望月六郎とかきうち
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

5.0

太一の根掘り葉掘りが海を渡った。
主人公は1976年生まれの設定?スタイル・カウンシルがカバーしたプロミスト・ランドが現代のクラブでかかっていたり
永島敏行の役はオミットされてました。

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

5.0

新宿プラザの先々行オールナイトで飲んだ紙コップ入りのバドワイザーの味を思い出しました。ろうそくが塗ってあるの、コップの内側に 防水のため

人妻コレクター(1985年製作の映画)

5.0

激愛!ロリータ密猟の半年後に宝島読者みたいなのをもう一本

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

5.0

痴漢ドワーフとか悪魔のしたたり、ベビーシッター倒錯願望のつもりで見に行ったら、とんでもない人生賛歌でした。

あこがれ(1966年製作の映画)

5.0

リンダ・ブレアより早すぎた林寛子の悪魔憑き
太一の根掘り葉掘り炸裂
あと、横浜そごうの大食堂だろうか?

流転の地球 -太陽系脱出計画-(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

サイレントランニング~サンシャイン2057の系譜 妖星ゴラスをめちゃくちゃハードにやられたら白組なんかにアカデミー賞やるの恥ずかしくないかね

アイアンクロー(2023年製作の映画)

5.0

モスクワオリンピックボイコットまでのアメリカ
ヨーヨーチャンピオンとバンバンボールチャンピオンでしか知らなかったアメリカ
そして、その後のアメリカ

MONTEREY POP モンタレー・ポップ(2017年製作の映画)

-

俺のジミヘン&オーティス ライブ・アット・モンタレーを返せ
ステージショットぜんぜん撮れてなくて、音だけは良かった

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

5.0

全員ジョン・ウェインはなぜ死んだかみたいな最期を迎えたらもっとよかった。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

5.0

40年後もまったく進歩のない魔界の扉開けたり閉めたり
鬼太郎の1期2期を見て勉強しなさい

こいつで、今夜もイート・イット アル・ヤンコビック物語(2022年製作の映画)

5.0

パロディ放送局UHF ショーパブみたいな映画だった。
レコード会社社長役のアル・ヤンコビック本人が一番うまい 

愛と死(1971年製作の映画)

5.0

な、なんということを....

           実篤

片足のエース(1971年製作の映画)

5.0

製作 勝新太郎
日野皓正の演奏で千本ノック
ウィンダムとグレートゼブラのソフビが見守るなか、ひとりで着替えできた!

恐山の女(1965年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

日本軍と拝み屋のせいで

>|