生きるべきか死ぬべきかに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『生きるべきか死ぬべきか』に投稿された感想・評価

とりあえず、この映画が1942年に作られてるという事実が凄すぎ。

そんな都合よく行くか?と思うシーンは多いけど、ラストは面白い。
aikido

aikidoの感想・評価

3.0

ナチスを風刺するような映画がまだ戦時中の時代に制作されているということに衝撃を受けましたし、監督はよく暗殺されなかったなと驚かされました。
また、人間の力や尊厳、本当の強さとはといった力強いテーマも…

>>続きを読む

23-144
第二次世界大戦、ナチス・ドイツの侵攻を受けるポーランドのワルシャワにある劇団トゥーラ一座の座長ヨーゼフはハムレットの公演中、自身の「生きるべきか死ぬべきか」という台詞と共に劇場を出てい…

>>続きを読む
年末に良いものを見れた。めちゃくちゃ笑ったし、社会状況と家庭内不和と劇中劇を見事に繋いでいく脚本と演出が巧すぎる。

ナチスドイツ占領下のポーランドでのレジスタンス運動をハリウッドがコメディとして映画化するという、よくよく考えてみればかなり捻くれた作品。当然に使用される言語は英語だし、スクリューボールコメディの御多…

>>続きを読む
これはすごい
これ程までにナチを侮辱してるコメディ映画がその当時に作られ公開されている時点で笑える
これは弩コメディだけどこの監督の真面目なサスペンスがあれば観てみたい
KOH

KOHの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

▼ログライン
自称ポーランド偉大な名優であるヨーゼフは、祖国であるポーランドのワルシャワに潜伏するドイツ軍のスパイの陰謀を防ぐためヒトラーを演じことに
risa

risaの感想・評価

3.7
ユーモアセンスの塊すぎる!
上質すぎる皮肉を理解できないほど(世界史ちょい復習します
これが1942年のWW2真っ只中に作られたと言うのが何よりすごい
JETPACK

JETPACKの感想・評価

4.1

2023.094
ユーモアに富んだ作品でした 現代の笑いの感覚に近いのかも?
歴史はちょっとおさらいしてた方がすんなり観れそう
エアハルト大佐のコメディ感強キャラ!
バレるかバレないかスリルあるスト…

>>続きを読む
Lica

Licaの感想・評価

-
テンポもセンスもとても良くまさに映画の面白さが詰め込まれた感じがする。
すごい時代にこのストーリー!

あなたにおすすめの記事