散歩する霊柩車に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『散歩する霊柩車』に投稿された感想・評価

タクシー運転手と浮気性の妻。
浮気相手の実業家や医師を強請る為に妻の狂言自殺を共謀。

なんとも強欲な連中。だましだまされ自滅してゆく様はシリアスなようでコミカル。

二転三転、先が読めない面白さは…

>>続きを読む

ブラックなおとぎ話といった趣。話自体は良くできていたが(実際あるのかは知らないがリメイクとかされてもよさそう)、撮り方なのかユーモア不足なのか、上映時間のわりに長く感じてしまった。
肩の力が抜けた感…

>>続きを読む
主題歌まである!渥美清のぬるっとした怖さがすごく生かされていた。

どんでん返しを足し算していくスタイル。
普段『ワイルドシングス』みたいな映画をコケにしてる以上これも貶すべきだが、キャストと演出が良いので贔屓してしまう。
とはいえvs渥美清がピークで、以降は陳腐に…

>>続きを読む

「散歩する霊柩車」なんてふざけたタイトルで、それほど期待していなかったが、なかなか面白かった。

不謹慎ではあるが、ある意味痛快なブラックコメディ。

主役夫婦が、美男美女ではないところが妙にリアリ…

>>続きを読む
filmout

filmoutの感想・評価

3.9

不謹慎で痛快なブラックジョーク。
序盤から独特なショットの連続でシリアスとコミカルを軽妙に行き来する。監督の佐藤肇の事は知らんが、、、と思ったけど『黄金バット』も『吸血鬼ゴケミドロ』も観ていてなるほ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.0
プロットの要素一つひとつは好き。西村晃をはじめ豪華で個性的な役者たちもとてもよい。しかしテンポがけっこう悪い。
tosyam

tosyamの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

巨大団地。蚤の夫婦。基幹ホテル基幹病院が町に一軒のスモールタウン。ドイツ表現主義様式でセットが悪趣味な霊安室。主要人物がころされ途中退場するというサイコ的意図的破綻ストーリー。巨大霊園。虚実皮膜の茫…

>>続きを読む

まず、霊柩車がえっちらおっちら街を行くだけであまりにも面白い。『パルムの僧院』ばりに筋書きの曲がり角が多い、めちゃくちゃにゴス。まるで死神のような西村晃が最後自分が死んでしまう。あれを思い出した、プ…

>>続きを読む
mugcup

mugcupの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


なんともまぁ
たった1日の出来事があまりに濃密
振り振られ騙し騙され殺し殺され

水戸黄門様が寅さんを…笑

肉感的ってのは春川ますみさんみたいな身体を言うんだね

あなたにおすすめの記事