アデルの恋の物語に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アデルの恋の物語』に投稿された感想・評価

イザベル・アジャーニのガンギマリのギョロ目苦手だから避けてたけどそれだけに賭けた映画ではなくてよかった。終盤眼鏡になるし。
モノローグの固執は筆記の速度と名前の呪縛を目に焼き付ける為。
黒旗

黒旗の感想・評価

3.3
恋は盲目…どころか自分の想いに滅ぼされたかのようなアデルの人生。父ヴィクトル・ユーゴーは声のみの出演というのは正解だったと思う。追えば遠のく。だが、そうまでするほどの相手だったか…

メンヘラストーカーという内容と景観がマッチしてなくて全然楽しめなかった
実話だからしょうがないと思うけど、ユゴーに興味ないとさすがに観るのキツい
まだまだ勉強中だけど、トリュフォー味もあんまり感じれ…

>>続きを読む
ぴら

ぴらの感想・評価

3.6

かつて観たとき、ラストのアデルが町を彷徨う姿がトラウマになってたんだけど、改めて観てみると思った程のシーンではなかった。
多分そこに至るまでのアデルの悲劇で記憶を改竄してしまっていたんだと思います。…

>>続きを読む
言葉は悪いけどメンヘラストーカー美女の話なんだけど、狂ったように夢中になっている恋していてそれを人生の秋のように感じていると表現していたのは印象的だった。
先生

先生の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

下宿の雰囲気や町並み、本屋など、時代設定に沿っていて、面白かった。衣装も良いな。どんどんボロボロになっていくのは悲しい。

軍人クズすぎるけど、好きだから追いかけてしまう。哀れ。恐怖だが。

結局長…

>>続きを読む
ラユム

ラユムの感想・評価

3.3
アデル役のイザベルが美しい。もっとロマンティックな話を想像してたらアデルはストーカーで激しすぎる。好きな人を国外まで追っかけて生活するなんて父ユゴーはある意味寛大。
た

たの感想・評価

3.5

題名から、イザベル・アジャーニが主演の淡い恋のストーリーと思いきや……フランス映画によくある恋に狂った女性、しかもなんと実話で、あの有名人の娘さんのストーリーとは、サラにビックリしました。

トリュ…

>>続きを読む

たまたまムービープラスでやってたので、タイトルからラブロマンスをイメージして視聴。
とんでもない実話だった。
イザベルアジャーニ、あどけなさの残る美人ぶりと、経年劣化していく様に、ものすごい役作りへ…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
軍人の恋人追いかける美女はヴィクトル・ユゴーの娘アデル。
愛が重い。

あなたにおすすめの記事