華麗なるヒコーキ野郎に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「華麗なるヒコーキ野郎」に投稿された感想・評価

チェケ

チェケの感想・評価

3.5
メアリー・ベスがかわいそうすぎてかなり引きずってしまったので集中できない場面もあったが、ラストシーンの美しさが見事。邦題を「飛行機」でも「ひこうき」でもなく「ヒコーキ」にしたセンスがあっぱれ。
【子どもの頃、月曜ロードショーで観ました】
詳しいことは覚えてませんが、エラく面白かった記憶があります。

1920年代のテキサスを舞台に、曲芸飛行士たちの生きざまを描く。『明日に向って撃て!』のジョージ・ロイ・ヒル監督とロバート・レッドフォード主演で贈る人生ドラマ。
クライマックスの一騎打ちの…

>>続きを読む
まこ

まこの感想・評価

3.9

高いところ得意ではないから、あの機体で翼歩きしたり飛行機乗り移ったり、操縦士目線のカットも、背中と足の裏がぞわぞわして仕方なかった。これほんとに空中撮影してるのか…
事故シーンも、全体のノスタルジー…

>>続きを読む
ヒロインが熱く飛行プランを語るシーンは印象的。

やっぱりロバート・レッドフォードは男前。
honmosuki

honmosukiの感想・評価

4.0

ドラマ。かなり史実とは違うようだが、一応モデルがいるらしい。戦闘機パイロットから、曲芸飛行士に転じた男の生き様を描く。リアルな飛行シーンが圧巻。見ているだけで、股間が縮み上がる。空に生き、空に死ぬ。…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

3.5
ロバートレッドフォードかっこいい!
ラストの空中戦はお互いのドキドキワクワクの楽しんでる感じがよく伝わった。。。

ラストフライトだっ✈️たのかな。
ニケ

ニケの感想・評価

3.7

空を飛ぶ事に魅せられた飛行機乗りの
生き様を描いた作品

明日に向かって撃て!、スティングの
ジョージ・ロイ・ヒルとロバート
レッドフォードのコンビでおくる

CGなしの曲芸飛行は迫力満点!
翼歩き…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.5

ロバート・レッドフォード、「コンドル」と同じ年に公開で、この時が1番かっこいいと思う。
冒頭、食事のシーンのレッドフォードの横顔に見惚れた💕

胸、足にギブスする大怪我したり、親しい人が目の前で亡く…

>>続きを読む

THE GREAT WALD PEPPER
ジョージ・ロイ・ヒル自身も第二次世界大戦で海兵隊のパイロットだった。明日に向かって撃てなど男臭い作品多し。
第一次世界大戦後1926年

◯オーマー・ロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事