欲望という名の電車に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「欲望という名の電車」に投稿された感想・評価

夜明け

夜明けの感想・評価

3.8
胸が痛いよ。ステラが気の毒で。
ブランチにはあまり共感できず、むしろイライラする。
ヴィヴィアン・リーが完全に痛い女になってる。素晴らしい演技。
汗だくのマーロン・ブランドたまらん。
妹があたしと似てるってよく言ってた
主人公がかわいそうなんだよね
名作らしいです
とい

といの感想・評価

4.0
冒頭ヴィヴィアンリーの有名なあの台詞
例外なく持っていかれ引き込まれる。

今観ても古さをまったく感じない。
あまりに良くて映画を観た後
原作も読んだが原作も素晴らしい。
名作と言われる所以がわかる。
ののの

のののの感想・評価

3.8
名作すぎて逆に観てなかった作品。戯曲が好きな上に役者も最高。ヴィヴィアン・リーとマーロン・ブランドの演技対決が堪らない。
mmm

mmmの感想・評価

3.8

風とと共に去りぬのヴィヴァンリーしか知らなかったのが、勿体無いってことがこれを見てわかった…!!
子綺麗じゃないし、弱くもなく寧ろ陣取ってる傲慢さもある、綺麗な美人じゃないところを見事に演じ切ってて…

>>続きを読む
ordinal

ordinalの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

失意の末に狂い街を追われた莫連女に妹夫婦周辺の日常が乱される話。

「"欲望"という名の電車に乗って"墓地"に乗り換え」た女はあくまでも過去の幸せな記憶の内に生き、欲望や妄想で現在を埋めているわけだ…

>>続きを読む
いづ

いづの感想・評価

3.6
女は若さを失っても強く自分軸で生きていかないとなって教訓になった
スタンリーがDV男すぎるw今の時代に
ここまでの演出するのむずかしそう

  
欲望という名の電車
恥ずかしながら初見。
とてもよかった。

主人公のブランチの生き方に自分を重ねてしまって見ていて結構きついものがあった。

元が演劇らしい、狭い空間での会話劇が中心。

登…

>>続きを読む
悠

悠の感想・評価

3.4

家を失い妹の元へと身を寄せた未亡人の女性が破滅していく様を描いた悲劇。
有名な戯曲の映画化作品ですが、冒頭から「欲望という名の電車に乗って、墓場で乗り換え、極楽で降りるんだけど——」なんていう示唆に…

>>続きを読む
kyk

kykの感想・評価

3.1

主役のブランチの所作、表情の動き一つ一つが可愛くて本物のディズニープリンセスを見ているようだった。

と思えば数分に一度物損の起きる激しい展開に目が覚める。
1951年のアメリカってこんな感じだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事