いづさんの映画レビュー・感想・評価

いづ

いづ

映画(147)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.4

ムーディずっと偽物だったのかぁ、パーティのハーマイオニー可愛すぎる🫶
それにしても3校の対抗戦が全然命の危険あるの怖い

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

5.0

時計を使うことで伏線回収されていくのめちゃおもしろかった、相変わらずマルフォイ嫌な奴だけど好き

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

5.0

ドビーなんか可愛い、
毎度ハリー危機からみんなを救いまくりだ🐍

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

金ローで鑑賞🕵️‍♀️
宙吊りとかヘリとかハラハラする、お前も裏切り者かい❕って場面が多くて面白かった

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

唯一吹き替えで見る映画、CG今見ても綺麗だしやっぱりおもしろい🧹🪄︎︎🧙️

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

永野芽郁可愛いなぁ、みんながちゃんと愛情持っててよかった。
石原さとみのお洋服も可愛い。にしても結婚を簡単にしすぎでビックリする

虹の女神 Rainbow Song(2006年製作の映画)

4.0

上野樹里と蒼井優目当てで見た
平成の懐かしいかおりを楽しんだ
ノスタルジーも相まって切ない

人生模様(1952年製作の映画)

3.9

最後のクリスマスの話好き、
お互いの大事なものと引替えに贈り物用意してるの愛だな〜🎅🎄

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.4

ディスコの文化にうとすぎてこのダンスはかっこいいのか…❓となってしまった、若者の少し暗い場面もある生活を写した映画だった

イヴの総て(1950年製作の映画)

4.1

イヴが本性出し始めたあたりからおもしろかった、
上り詰める女達の連鎖📽🎞
またまたチョイ役のマリリンがジャケットになってる

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.3

金ローで鑑賞🦖CGすごいし迫力あって楽しい、パーク内がもっと細かくみたいくらいよく出来てる!安全管理がガバガバすぎるけど😭笑

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

4.0

1と2がパンチすごすぎて今回かなりマイルドだったけどこの3人を見れることに意味がある🫶アランおめでとう

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

音楽とオシャレな雰囲気や画角がいい、けどこんな小さな体で悪いことに染まっていくの心配になる

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

ゴッドファーザーは個人的に2がいちばん面白い。親子での対比がたまらん。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.8

正直初めて見る時人の顔と名前覚えられなさすぎてGoogleで相関図見ながら鑑賞した。名作って言われてるだけあって当たり前におもしろい

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.6

簡潔にヤクザが殺し合いしまくってるだけの映画だけどおもしろい
何気に子供のためにおもちゃ屋に行ったり広能をやらない坂井が好き
映画見たあと広島弁喋りたくなる!!

バッドママ(2016年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃアメリカな映画、みんな子供を愛してて良かった、音楽がノリノリで元気出る

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

4.4

王道のストーリーでも構わない、こういう映画のおかげでロマンスを摂取してる、感謝

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.3

王道のロマンス映画、たまらんᥫᩣ
最後の記者に紛れて質問するシーン大好き

ジョン・レノン 失われた週末(2022年製作の映画)

4.3

所々挟まれるイラスト調のムービーがオシャレで好き。ヨーコが完全に嫌な女扱い(笑)メイパンのこともジョンはしっかり愛してたんですね〜
お互いにたくさん残してある写真が素敵だった。結局ジョンはヨーコの元に
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.4

別の場所で大切な人と出会うための別れもあるよねきっと、家交換とか斬新でおもしろかった!遠いところにバカンス行きたいなー

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.5

相変わらずめちゃくちゃ!!ふつうに16歳の男の子が指失ってるのヤバすぎるのに周りの反応軽すぎるwお猿さん可愛かった〜

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

5.0

大好きすぎる!!!!!!!赤ちゃんや虎がめっちゃ可愛い。
下品だけど元気出る~~結婚式前バカ騒ぎしてみたい

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.9

サマー可愛い、けどこの関係性の男がいる中で結婚は酷い😭トムの立場ならきついに決まってるよ〜、、、けどタイミングとかフィーリングなのかな、次の季節がやって来てよかったね🍂

リング(1998年製作の映画)

3.6

ものすごく平成を感じる、
こんなに有名なのに最後のオチ知らなかった、おじいちゃん…

美女と野獣(1946年製作の映画)

4.0

羊毛フェルトみの強い野獣かわいい、モノクロなのにベルのドレスのキラキラが素敵

マトリックス(1999年製作の映画)

4.4

すげえ!自分が生きてるこの世も仮想現実かもしれないとか考えちゃう、
心と体は一体って現代で流行ってる引き寄せの法則と通じるとこあるよなぁ、モーフィアス助けるためにコンピュータに立ち向かうシーンかっこよ
>>続きを読む

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

4.2

当時映画館で見たらCG技術にたまげるだろうなぁ、さすがスピルバーグ。宇宙人可愛いけど乗り込むには怖い

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

普通なら少年院行きやろうけど大好きな映画、最後の花火職人技すぎてワロタ

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.9

金ローで鑑賞🐈
ねこいっぱいで癒される、バロンかっこよすぎだし何気に家が可愛いし満足

魔術の恋(1953年製作の映画)

3.3

フーディーニをこの映画で知った。
刑務所からも出れるなんてすごい、
にしても奥さんのゴムマスクバレないのは無理あるw

桃色の店/街角 桃色の店(1940年製作の映画)

4.7

ハッピーエンドでうっとりしました、なかなか打ち明けないからこそ最後の高揚感がたまらん。クリスマスシーズンまた見たい。

ビー・バップ・ハイスクール(1985年製作の映画)

5.0

この昭和の空気感がたまらなく好き🚬🛵
学生の喧嘩で建物が崩壊したり電車の窓バキバキになるのおもろい、みぽりんのサングラスシーンの衝撃たるや